goo blog サービス終了のお知らせ 

そろそろ

路上音楽情報紙『ダダ』編集発行人・青柳文信のブログ

みかんのご縁。みずほ台の住宅街に「音楽の店」。

2024-03-25 22:45:34 | 日々の泡立ち。
今日も、朝からデザイン学校の課題と
対決している。

でも、午後になって、みかんのストックが
ないことがわかり、休憩方々、
バイクをみずほ台の駅前に走らせた。

八百屋さんで、みかんを買い、
バイクに戻ろうとすると、
駅前の音楽のできそうな飲み屋の前に
2人のミュージシャン。

気になる店だったので、
「どんな店ですか?」と声をかけると、
話が弾んで、その流れで、
「よい店があるので、お連れしますよ」と
おっしゃるのでついて行くと、
みずほ台と鶴瀬の間にある住宅街に、
「オープンマイクを開催している
飲み屋」があった。

正に、「へぇ~、こんな所に」という感じで、
びっくりしたのだ。
どこの町でも、音楽が好きで好きでたまらない
人っているのだね~。
今度、機会を見て、行ってみようかしらん(笑)。

路上音楽情報紙『ダダ』編集発行人・青柳文信

心と頭の蓋を開けて。。。

2024-03-24 14:35:19 | 日々の泡立ち。
今日も日曜日だというのに、
デザイン学校の課題と対決なのだ。

外は、どんな感じかとドアを開けると、
春の空気。

快晴とは言えないが、いつものひんやりした
空気ではない。
向こうの方には、黄色の花の連なりが見えた。

心と頭の蓋を開けて、
春に切り換えてしまおうか(笑)。

路上音楽情報紙『ダダ』編集発行人・青柳文信

夜の雲を見て暮らしている。

2024-03-17 22:56:19 | 日々の泡立ち。
夜の雲を見て暮らしてる。

デザイン学校の生活が、意外に
ハードで、課題、課題に追われて、
へろへろになって、
空を見上げてばかりいた。

金曜日に1つ課題を提出したので、
次の締めまでは、しばらくある。
ちょっと前と同じような雲だけれど、
違って見えるんだよね~。

路上音楽情報紙『ダダ』編集発行人・青柳文信

みかんらしい大きさのみかんは、どこ?

2024-03-17 22:54:59 | 日々の泡立ち。
みずほ台に引っ越してから、
みかんに凝っている。

子どもの頃、よくおこたで食べていた
のだけれど、東京に出てからしばらくは、
あんまり食べていなかった。

でも、最近、思うのだ。
イメージするみかんらしい大きさの
みかんってあまり見ない。
品種改良のせいなのかね。

路上音楽情報紙『ダダ』編集発行人・青柳文信

心のきれいな人達は、ついている(笑)。

2024-03-16 23:10:26 | 日々の泡立ち。
子ども達は、ついている。

今日は、都心近辺でる列車の事故が
多発してダイヤはガタガタ。

幸い席にありついて座っていると、
発表会帰りの子どもの姿が見えた。

座りたそうな姉妹を
コントロールするお母さん。

「譲ってあげよう」と思うと、
向かいのホームにもう1つ列車がきて、
「さぁ〜」と人がそちらに向かい、
姉妹は無事に席を確保した。

心のきれいな人達は、ついている(笑)。

路上音楽情報紙『ダダ』編集発行人・青柳文信

春に手を伸ばす。「硬いッ!!」。

2024-03-14 23:58:18 | 日々の泡立ち。
「まだかな? まだかな?」と
楽しみにしている目黒川の桜の開花。

今日も図書館に寄った帰りに、
見ると、萌芽は、少しずつ大きくなっていた。

せっかくだから、「春に触れたい」と
触ってみると、「硬い」。

もっと「ふにゃ」っとしていると思った。
やわらかく、大事な花びらを
包んであげているのだろう。

開くのは、
まだかな? まだかな?

路上音楽情報紙『ダダ』編集発行人・青柳文信 

「いいぞ。エージ!!」なのだ。

2024-03-13 11:38:54 | 日々の泡立ち。
高田エージさんから、
「お誕生日のカードを送ったけれど、
戻ってきたよ」と連絡が入った。

いつもライブの情報を頂戴していたのだけれど、
みずほ台に引越したことをお伝えして
いなかったのだ。

すぐに、お詫びをすると同時に新住所を
メールすると、また、すぐに新しいカードを
用意して、送付してくださった。

歌を続ける姿勢、ライブ活動を
続ける意気込みの強さを感じた。
とても、マネをすることができない。
「さすが!!」なのだ。

高田エージファン流に申し上げると、
「いいぞ。エージ!!」なのだ。

路上音楽情報紙『ダダ』編集発行人・青柳文信