携帯端末による電磁波の影響 2 2013-06-30 10:06:17 | 症例から考える 「携帯端末による電磁波の影響 1」の続き。私の場合、携帯端末で何が困るかというと、長時間使っていると頭痛が起こることもさることながら、ごく短い時間でもスイッチングが出てしまうことだ。スイッチングというのはキネシオロジーの用語で、日本語では「神経学的混乱」などとも訳されるが、ザックリ言うと「明確な理由もなく筋肉の強弱が不意に入れ替わってしまう現象」のこと。筋肉の強弱の変化を指標として検査、治療を行う . . . 本文を読む