熱と謎 2013-02-26 22:12:17 | 趣味人的レビュー 私的には今期の(というか、今視ているものの多くは前期から続いているので、この言い回しは正確ではないが)アニメの最大の収穫は『新世界より』と『Robotics;Notes』だ。『新世界より』は貴志祐介の同名の原作が(私は未読だが)とても評価が高かったので、最初から期待していたが、『Robotics;Notes』は全くのダークホース。もともと『PSYCHO-PASS』のオマケのような感じで流して視てい . . . 本文を読む
キネシオロジー雑感 2013-02-16 10:07:48 | 一治療家の視点 キネシオロジーを習い覚えて、もう14年になるだろうか。それが少し使えるようになると、とにかくキネシオロジーで「どうだ、こんな不思議で、こんな凄い方法があるんだぜ!」「そして俺はそれを使えるんだぜ!」というところを人に見せつけたくてウズウズしていた時期もあった。けれど今はもう、自己顕示欲とないまぜになったような、そんな気持ちはない。今の私にとっては、キネシオロジーは自然にそこにあって、それが使えるか . . . 本文を読む
『Hellsing』完結 2013-02-07 13:04:57 | 趣味人的レビュー OVA『Hellsing』が2012年12月26日発売の第10話をもって完結した。まさかこんな話だったとはというところだが、一応、第1話の物語のアウトラインを示すと──ロンドンに突如として多数の吸血鬼が出現し、市民が次々に襲われてグール(食人鬼)になるという事件が勃発。王立国教騎士団、別名ヘルシング機関が調査に乗り出す。ヘルシング機関はヴァンパイア・ハンターとして名を馳せた、かのヘルシング教授の末 . . . 本文を読む