動乱の予感 2022-07-29 09:13:28 | 趣味人的レビュー 「影のCIA」の異名を取る世界的インテリジェンス企業、ストラトフォーの創業者にして会長のジョージ・フリードマンは邦訳名『100年予測』と題するシリーズを執筆している。『ヨーロッパ炎上 新・100年予測 動乱の地政学』もその1冊で、タイトルからも分かるようにロシア、トルコを含むヨーロッパの来たるべき地政学的な大変動について予測を述べている。私はこれ以外のフリードマンの『100年予測』を読んだことがな . . . 本文を読む
アニメ『呪術廻戦』第16話 2022-07-25 20:21:51 | 一治療家の視点 今、日曜の夕方にアニメ『呪術廻戦』1期の再放送をやっていることもあり、初見の時にブログ記事にしようとしてできなかったものについて改めて述べたい。それは第16話の中に出てくる。 が、その前に『呪術廻戦』について知らない人のために、ごく短く物語の粗筋を述べておこう。既に物語を知っている人は、ここは飛ばしてよい。 主人公は並外れた身体能力を持つ高校生、虎杖悠仁(いたどり ゆうじ)。その虎杖の通ってい . . . 本文を読む
カバラと「生命の木」 30 2022-07-14 11:21:52 | 心身宇宙論 「カバラと『生命の木』」の第30回。今は第9セフィラ、イエソドについて見ている。 イエソドはオカルティズムの実践において極めて重要な天球である。なぜならマルクトから意識を上昇させる時に到達する最初の天球がイエソドだからだ。イエソドはイメージの宝庫、地の天球(=マルクト)を反映するエーテルであり、ミクロコスモスでは心理学者の言う「無意識」に相当する、人間の幼年時代からの抑圧された古代の忘れられた事 . . . 本文を読む
2022年春アニメの感想と評価 2 2022-07-10 07:45:23 | 趣味人的レビュー 新型コロナで制作が遅れていた『可愛いだけじゃない式守さん』が無事最終回を迎えたので、2022年春期に見た15本のアニメのうち、この「2」は6/25以降に終了したものと7月以降も放送が続く7本について感想と評価をアップする。並びは五十音順で評価はA~E。 なお「1」に書いたことの繰り返しになるが、私の場合、何より物語が面白いことが重要で、作品全体の評価の少なくとも半分はそれで決まる。逆に萌えやエロ . . . 本文を読む