臨床の現場から 16 2024-07-30 11:08:05 | 症例から考える 定期的に来てくれてるYさんの、ある回の施術でのこと。「今、左上顎の歯の治療中だが、歯茎が腫れているような感じがあって、それが治療を受けていない右上顎の同じ部分にもある。歯の治療のせいでそんなことになっているのか不安だ」と。 キネシオロジーでは施術の前に「スイッチング」の有無を調べ、あるならそれを除去する処理を行わなければならない。この時のYさんには「TOXIN(毒素)のスイッチング」があった。身 . . . 本文を読む
衝動について 2024-07-17 18:04:55 | 一治療家の視点 (特にスピリチュアル系の)自己啓発書やビジネス書などに、しばしば「あなたにとっての夢/本当にやりたいこと/ワクワクするものを探しましょう」といったことが書かれていて、私も結構それに感化されてきた。しかし、谷川嘉浩はこの『人生のレールを外れる衝動のみつけかた』の中で、そうした考え方を真っ向から否定する。 つまるところ、「将来の夢」は、世間や周囲の人が「正解」だと信じていて、あなたに言ってほしいこと . . . 本文を読む
『ピクニック・アット・ハンギングロック』という謎 2024-07-07 22:11:28 | 趣味人的レビュー 1900年のバレンタインデー、オーストラリアの寄宿女学校、アップルヤード学院では、近くにあるハンギング・ロックと呼ばれる岩山に引率教師2名と共に生徒たちのハイキングが行われた。その日は天候にも恵まれ、全員、夜8時には学院に戻ってくるはずだった。しかし、生徒3名と教師1名が姿を消し、その事件を機に学院もまた崩壊へと向かい始める。 オーストラリアの寄宿学校で起きた不可解な失踪事件を描 . . . 本文を読む
2024年春アニメの感想と評価 2 2024-07-02 07:36:47 | 趣味人的レビュー 2024年春アニメについての、ネタバレなしの感想と評価。今期は全部で16本の作品を見て、途中切りはなし。この「2」は、その中で7月以降も放送が続くものについて。 ちなみにアニメの評価については、私の場合、何より物語が面白いことが重要で、作品全体の評価の少なくとも半分はそれで決まる。逆に萌えやエロといった要素にはさほど興味はないし、作画崩壊も(目に余るほどヒドくなければ)問題にはしない。 以下、 . . . 本文を読む
2024年春アニメの感想と評価 1 2024-07-01 11:46:19 | 趣味人的レビュー 2024年春アニメについての、ネタバレなしの感想と評価。今期は全部で16本の作品を見て、途中切りはなし。この「1」は、その中で6月までに放送が終了したものについて。 ちなみにアニメの評価については、私の場合、何より物語が面白いことが重要で、作品全体の評価の少なくとも半分はそれで決まる。逆に萌えやエロといった要素にはさほど興味はないし、作画崩壊も(目に余るほどヒドくなければ)問題にはしない。 以 . . . 本文を読む