お次はこちら。
『ぞうり』と『わらじ』です。
能登島のおじいちゃんがこれを作っています。
知り合いのところでたまたま出会ったおじいちゃん。
芸達者の方であり、そして働き者でいろいろなものをつくっている方です。
最初は、てんぐさを能登カフェで販売するのに分けて欲しいという話をしていたのですが、わらじ細工も得意ということで、わらじも作ってもらうことにしました。
能登カフェ開店頃にわらじと天草を持って来てくれました。
わらじは2足だけだったので、結構すぐに売れてなくなってしまったのですが、春から秋にかけては田んぼや畑で忙しいおじいちゃん、わらじ作りは秋以降です。
今年の寒天ブームもあり、能登カフェでも天草がよく売れました。
おじいちゃんに2、3度天草を追加注文すると、よく自転車で持って来てくれました。
1ヶ月程前に天草まだある?と聞いたところもうないということで、天草の代わりに今度は”いぎす”を持って来てくれました。
”いぎす”はほとんど天草と同じ様な物で、同じように使うそうですが、天草は室温でも固まるのに比べ、”いぎす”は温度を下げないと固まらないとのことで、冬の食べ物だそうです。
と、教えてくれました。
これから袋詰めしていぎすも販売しようと思っています。ちょっとしかないのですがね...
いぎすと一緒に持って来てくれた今回のぞうりとわらじ。
おじいちゃんが作るだけあってちょっと大きめなのですが、しっかりとした男らしい網っぷりです。
玄関先に展示してみました。
普通の藁以外にも青い草を使って作った草履もあります。
青畳の様な色と匂いがします。
そして最後にうわさのおじいちゃんがこの方↓↓
インターネットにのせるから写真取らせて!という要望にも気軽に応えてくれます。
『ぞうり』と『わらじ』です。
能登島のおじいちゃんがこれを作っています。
知り合いのところでたまたま出会ったおじいちゃん。
芸達者の方であり、そして働き者でいろいろなものをつくっている方です。
最初は、てんぐさを能登カフェで販売するのに分けて欲しいという話をしていたのですが、わらじ細工も得意ということで、わらじも作ってもらうことにしました。
能登カフェ開店頃にわらじと天草を持って来てくれました。
わらじは2足だけだったので、結構すぐに売れてなくなってしまったのですが、春から秋にかけては田んぼや畑で忙しいおじいちゃん、わらじ作りは秋以降です。
今年の寒天ブームもあり、能登カフェでも天草がよく売れました。
おじいちゃんに2、3度天草を追加注文すると、よく自転車で持って来てくれました。
1ヶ月程前に天草まだある?と聞いたところもうないということで、天草の代わりに今度は”いぎす”を持って来てくれました。
”いぎす”はほとんど天草と同じ様な物で、同じように使うそうですが、天草は室温でも固まるのに比べ、”いぎす”は温度を下げないと固まらないとのことで、冬の食べ物だそうです。
と、教えてくれました。
これから袋詰めしていぎすも販売しようと思っています。ちょっとしかないのですがね...
いぎすと一緒に持って来てくれた今回のぞうりとわらじ。
おじいちゃんが作るだけあってちょっと大きめなのですが、しっかりとした男らしい網っぷりです。
玄関先に展示してみました。
普通の藁以外にも青い草を使って作った草履もあります。
青畳の様な色と匂いがします。
そして最後にうわさのおじいちゃんがこの方↓↓
インターネットにのせるから写真取らせて!という要望にも気軽に応えてくれます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます