今回はフロントブレーキ冷却用の空気取り入れ口(NASAスクープ)を開口しました。
MPC等のキットは最初からあいているのですがイマイ製キットには、うっすらとけがきがある程度でした。

まず、ガイドラインテープを貼り付けて。

すじぼりカッターでコリコリ。今回は刃幅0.3MM使いました。
コツは「焦らずゆっくりとなでつけるように」です。力を入れると折れたり、あらぬ方向へラインが走ったりと
ろくな事がありません。

明きました。
シャーシセットまですんだので、次は内装の合わせ込みをしてからボディ塗装です。
今週末は桶川でシェイクダウンの予定です。
MPC等のキットは最初からあいているのですがイマイ製キットには、うっすらとけがきがある程度でした。

まず、ガイドラインテープを貼り付けて。

すじぼりカッターでコリコリ。今回は刃幅0.3MM使いました。
コツは「焦らずゆっくりとなでつけるように」です。力を入れると折れたり、あらぬ方向へラインが走ったりと
ろくな事がありません。

明きました。
シャーシセットまですんだので、次は内装の合わせ込みをしてからボディ塗装です。
今週末は桶川でシェイクダウンの予定です。