来月はもう12月です
一足早いのですが、年末の大掃除に備えてガスコンロの五徳をきれいにする技をお教えしましょう

どれだけゴシゴシ洗ってもとれないコゲがこびりついている五徳

まず鍋にひたひたに水を張って、五徳を浸けこんで重曹を大さじ2杯ほど入れて火にかけます。

沸騰して5分ほどしてから火を消して、触れるほどになるまで冷まします。

鍋から取り出して、重曹の粉をかけて磨くとコゲが取れてピカピカの地肌が見えてきます。

まるで新品のような輝き
(言い過ぎ)です
最近は、ガスコンロを使ってないおうちも増えましたが、うちはやっぱり火
を使いたいのでガスコンロは欠かせませんね。
それにしても重曹はホントに役に立つわ~

一足早いのですが、年末の大掃除に備えてガスコンロの五徳をきれいにする技をお教えしましょう


どれだけゴシゴシ洗ってもとれないコゲがこびりついている五徳

まず鍋にひたひたに水を張って、五徳を浸けこんで重曹を大さじ2杯ほど入れて火にかけます。

沸騰して5分ほどしてから火を消して、触れるほどになるまで冷まします。

鍋から取り出して、重曹の粉をかけて磨くとコゲが取れてピカピカの地肌が見えてきます。

まるで新品のような輝き


最近は、ガスコンロを使ってないおうちも増えましたが、うちはやっぱり火

それにしても重曹はホントに役に立つわ~

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます