写真を撮りつつもまだ載せてなかったおいしいもの…
先月のあるイベントで売られていたベジフル羽根つきたいやき

このお店のイチオシは『トマトあん』だったのですが、『五郎島金時あん』を食べたい気分だったのでこちらにしました。(ビーちゃんがトマトあんを買ったので味見にひとくちもらいました
)
やはり普通のたいやきとはひと味違います
ベジフルというだけあってヘルシーなイメージもあっていいですね
ところで…
「できたて、焼き立て、生まれたて~
」と言いながら売るおばちゃんの大きな声がインパクトあって、まだ耳に残っています

こちらは道の駅で買った『はまちゃんの加賀梨ジュース』

↑
(この色が素晴らしい~!)
想像していたほどの梨の味ではなかったのですが、スッキリとしてとても飲みやすいです
なんとなくリンゴジュースのような感覚
リンゴジュースの梨バージョンとでもいいましょうか。
これからの暑い季節にもピッタリだし体にも良さそうです
実は梨ジュースにはちょっとしたエピソードがありまして…。
ある自動販売機で売られていた紙パックの梨ジュースというのがあったのですが、前から気になっていたむーちゃんがいざ買おうとするとボタンが反応しないのです


その自販機は、番号を押して次に決定ボタンを押すタイプのものだったのですが、何度やってもダメ。
結局買えませんでした
(他のものはちゃんと買えました。)
そんなこともあって『梨ジュース』に憧れがさらに強くなっていたところに、この100%梨ジュース。
買わずにはいられなかった…ということです。(←といいながら
と相談して迷いましたが
)

先月のあるイベントで売られていたベジフル羽根つきたいやき


このお店のイチオシは『トマトあん』だったのですが、『五郎島金時あん』を食べたい気分だったのでこちらにしました。(ビーちゃんがトマトあんを買ったので味見にひとくちもらいました

やはり普通のたいやきとはひと味違います

ベジフルというだけあってヘルシーなイメージもあっていいですね

ところで…
「できたて、焼き立て、生まれたて~



こちらは道の駅で買った『はまちゃんの加賀梨ジュース』


↑
(この色が素晴らしい~!)
想像していたほどの梨の味ではなかったのですが、スッキリとしてとても飲みやすいです

なんとなくリンゴジュースのような感覚

リンゴジュースの梨バージョンとでもいいましょうか。
これからの暑い季節にもピッタリだし体にも良さそうです

実は梨ジュースにはちょっとしたエピソードがありまして…。
ある自動販売機で売られていた紙パックの梨ジュースというのがあったのですが、前から気になっていたむーちゃんがいざ買おうとするとボタンが反応しないのです



その自販機は、番号を押して次に決定ボタンを押すタイプのものだったのですが、何度やってもダメ。
結局買えませんでした

そんなこともあって『梨ジュース』に憧れがさらに強くなっていたところに、この100%梨ジュース。
買わずにはいられなかった…ということです。(←といいながら

