たまにはお風呂屋さんに行きたいな~
ということでお気に入りの温泉に行ってきました
ちょっと遠いけれど、そこらへんの銭湯よりも安いのです。
通常は420円かかる入浴料が、なんと200円
←最近こればっかり?
安いといっても、しょぼいお風呂ではありません。
まず水道水じゃなくて、温泉

浅い浴槽、深い浴槽、ジャグジー風呂と大きい浴槽が3つもあります。
加えて、広いサウナ付き
自由に入れます。
浴場の面積に対して、洗い場がやや少ないのが難点だけど、混んでる時間を避ければわりとゆっくり過ごせます。
はあ~

温泉っていいなぁ。
これから寒くなる季節
お風呂でゆっくり温まりたいですね

ということでお気に入りの温泉に行ってきました

ちょっと遠いけれど、そこらへんの銭湯よりも安いのです。
通常は420円かかる入浴料が、なんと200円


安いといっても、しょぼいお風呂ではありません。
まず水道水じゃなくて、温泉


浅い浴槽、深い浴槽、ジャグジー風呂と大きい浴槽が3つもあります。
加えて、広いサウナ付き


浴場の面積に対して、洗い場がやや少ないのが難点だけど、混んでる時間を避ければわりとゆっくり過ごせます。
はあ~



これから寒くなる季節

