梅雨の時期にはまだ早いけれど、今週の天気は雨続き。
なんだかジメジメしているのも不快です。
でも、こんな時期こそ、そんな憂鬱な気分を吹き飛ばしてくれるのが、この本。
そのタイトルもズバリ「びきたん!」なのです

…と言われてもよくわからないかもしれないけれど、
『びきたん』とは福岡の方言でカエル
のことだそうです。
表紙にも書かれていますが、中身はカエルだらけのカエルパラダイス~

カエル好きのむーちゃんにとっても、まさにこの本はパラダイスなのです
衣料に文房具に食べ物に台所用品…さまざまな雑貨がこれでもかというほど
紹介されています。
もちろん本なので見て楽しむだけなのですが、いえいえこれが眺めているだけでも
ウキウキ幸せ気分に浸れるのだから嬉しいのです。
以前に東京に行った際に、ちょうど近くにカエル雑貨専門店の
「吉祥寺のかえるやさん CAVE」があるはずだったので行こうとしたのですが、
道を間違えてて結局タイムアウトになったという経験があります
買うものリストまで作って行ったのに、一体なんだったんだか。
もし、またの機会があるならば、その時こそは!と思っています。
さて、ここでいきなりむーちゃんの
なのですが、もし愛知県を訪れることが
あるならば、是非これを食べて(またはお土産に持ち帰って)はいかがでしょうか。
その名も『カエルまんじゅう』


中は甘すぎないこしあん、皮の部分もとってもおいしいのです。
そして、食べるのがもったいないくらいのかわいさ
充分にかわいさを堪能してからありがたくいただきましょうね。
そして…今日は「アメトーーク」の放送日
今日のテーマは「相方どうかしてるぜ芸人」です。
このタイトルからするとブラックマヨネーズが主なようですね(笑)
あ、そうそう、実は芸人さんたちの後ろにも注目なのです。
た~くさんのかわいいカエルたちがあちこちに並んでいて思わず目がハート
ピクルスのカエルなど知っているのもチラホラといたりして楽しさ倍増です
よかったら皆さんも後ろに気をつけて見てみて下さいね。


なんだかジメジメしているのも不快です。
でも、こんな時期こそ、そんな憂鬱な気分を吹き飛ばしてくれるのが、この本。
そのタイトルもズバリ「びきたん!」なのです


…と言われてもよくわからないかもしれないけれど、
『びきたん』とは福岡の方言でカエル

表紙にも書かれていますが、中身はカエルだらけのカエルパラダイス~


カエル好きのむーちゃんにとっても、まさにこの本はパラダイスなのです

衣料に文房具に食べ物に台所用品…さまざまな雑貨がこれでもかというほど
紹介されています。
もちろん本なので見て楽しむだけなのですが、いえいえこれが眺めているだけでも
ウキウキ幸せ気分に浸れるのだから嬉しいのです。
以前に東京に行った際に、ちょうど近くにカエル雑貨専門店の
「吉祥寺のかえるやさん CAVE」があるはずだったので行こうとしたのですが、
道を間違えてて結局タイムアウトになったという経験があります

買うものリストまで作って行ったのに、一体なんだったんだか。
もし、またの機会があるならば、その時こそは!と思っています。
さて、ここでいきなりむーちゃんの


あるならば、是非これを食べて(またはお土産に持ち帰って)はいかがでしょうか。
その名も『カエルまんじゅう』



中は甘すぎないこしあん、皮の部分もとってもおいしいのです。
そして、食べるのがもったいないくらいのかわいさ

充分にかわいさを堪能してからありがたくいただきましょうね。
そして…今日は「アメトーーク」の放送日

今日のテーマは「相方どうかしてるぜ芸人」です。
このタイトルからするとブラックマヨネーズが主なようですね(笑)
あ、そうそう、実は芸人さんたちの後ろにも注目なのです。
た~くさんのかわいいカエルたちがあちこちに並んでいて思わず目がハート

ピクルスのカエルなど知っているのもチラホラといたりして楽しさ倍増です

よかったら皆さんも後ろに気をつけて見てみて下さいね。

