書とお寺が大好きな春逕の「日々是好日」

日々思うこと、感じた事をつづります。

秋藤崎八旛宮例大祭・秋本番

2009-09-21 07:50:29 | 季節物
今日は、秋の藤崎八旛宮秋の例大祭の最終日、随兵行列。
7時過ぎには家の近くを一宮 応神天皇・二宮 住吉大神・三宮 神功皇后(が通り始めた。そして今は馬追いの勢子達の「どうかい!どうかい!」の声が町いっぱい響いている。

藤崎八旛宮は他の八幡宮と違い、「八旛宮」の文字を用いる。
天文十一年(一五四八)後奈良天皇宸筆の勅額による。
藤原純友の乱の時、追討と九州鎮護のため、
石清水八幡宮より、宮崎庄茶臼山(今の藤崎台球場)に勧請された。
鎮座の日、勅使が藤の鞭を地中に刺したところ、
芽が吹き枝葉が栄えたので、藤崎宮の名称が起った。
という事だ。

私は今日は県書道展の受付を午前中美術館分館で、午後から城内の美術館本館で表彰式の手伝いをする予定。
城内の二の丸公園はたくさんの勢子達の休憩場になる。今日は一日、街中とお城周辺は熱気むんむんだろう。

この祭りが終わると、熊本の秋もグッと深まる。