くまおのメモ帳どこだ

小さなことからこつこつと落書き。

日本の蔵王ヒルクライム 挫折~また今度~

2012年08月26日 | ロードバイク

十日町松之山温泉深坂峠大会の練習となんとなく来年に備えて。

わしの誕生日のお祝いに・・・なぜ苦しむのかは疑問が残るが。

蔵王を上ってみようと思った。

こいつを導入。完全サポートカーだ。

すばらしい安定感、かたつきもなしピクリともしない!

わが愛車の勇姿。ロードを知ってる人ならばきっと思う事でしょう。

何でこの人はこのパーツ群にこのフレームなんだ・・・・

あまりみせれるしゃたいじゃないけれど、、しかたなし。

一台なら車内なんだが今回は妻チャリも積むので、荷物をゆっくり積むには一台外。

蔵王行って山だけではあれなので、近くに白石城なるものがある。

なんと、ここは大好きな伊達政宗が家臣片倉小十郎のお城であったのか。

どこにいくんだ?やまか?

お城を目指す。

しかし・・・お城は工事中。病院みたい。

 

中はチョイ狭い。が弘前のように花見ができる。

何度も言うようだが、大館も復元と称して作っちまえばいいんだ。

市役所移転したなら公園拡大で、あのぼろい体育館も公園にするんだ。

そしてさくら植えちまえば10年後には年間30万はいけるはず。

調べると大館は隠れた偉人やら歴史がいろいろ。案外ある。

吉田松陰とのつながり、靖国第一号とか、真田幸村の墓とか?これは謎だが・・・

作っちまえばこっちのもの・・・・

蔵王の上り口鳥居前のホテルに泊まり。

よく朝4時半。出撃。

準備で蚊にさされた。さすがに誰もいない。気温も高い。いや・・・あつい。

すごいスピード感、とばす。・・・それなりに。

このコース・・・はじめっから上りが急だな、いつものようにアップしないと大変なことになる。

妻も上る、はやい・・・

電動バイクなんだぜ。7%過ぎたあたりだとわしはついていけないくらい早い。視界から消える。

けど、平地緩斜面ではすごく遅い。ロードと一緒に走ることは不可能。チョーラクらしいが。

つまり・・・体を鍛えろと・・・ロード乗れば良いんだ。

結構汗かいて滝見台 5km程 

3段の滝が見えるらしいよ!

 直後に強烈な坂。 

7~9%だろうか。重いぜ。

湿気のせいか汗がすごい。

寄り道せず上る。

6.5km ビギナーゴール。・・・これで十分だなぁ

振り返ると町は雲海の中。

やっとこ9.8km スキー場入り口

ここで妻の電池が残10%。なんてこったい。電池は二つ持ってきたのだが鍵を忘れて交換できないという。

仕方なく1個で上ってきたのだが、標準装備の8Ahがパワーモードで36kmとうたっとる。さらに強力に8.9Ah装備したのに・・・

10kmしかもたんとは; つまり!わしの足はすごいと言うことだ。

まだ半分じゃーーん;妻は一人で行ってくれというが、仕方ないここで戻ることにしよう。

雲海の中へ帰っていくわし

ホテルに戻り風呂。朝ご飯を食べ一休み。もう一回行きたいくらいだが・・・・かえらにゃ。

ソーダ、車で行こう。

上がって見た。

11.8km賽の河原。ラクショー

車にバイク積んだまま彼を3回越した・・・すまぬ。寄り道してはこし・・・

むむっ?うわさのお釜か

こんなところで熊がなにしてるんだ・・・くいもんあるかな?

こりゃ 大黒天だったかな?

ここがお釜。お釜好きがたくさん集まっている。

すんごくトークまで歩いて行ってる・・・・いきたくねー

いいおかまだ。中はどーなってるんだろ?

上にもいけるけど。メンドクサイ

そのまま反対側、上山に抜ける。こっからは昔良く通った道だ。

なんと、でんろく。

高速も伸びて便利になったワイ。山形市をパスして、さてどっちから帰ろう。

なんとなく月山越えで帰ることに。お参りしてないなぁ。酒田通過して。

ここが まぼろしの大須郷そば。やめちゃったらしい。まぼろしとなった。

初めて行って、1時間くらい食い物が出てこなくて、出てきたらすごく・・・・・すごかったんだ。

なにごともなく大館へ帰還

蔵王はあのホテルで良いようだな。目の前でらくだ。

アップしないと最初で足が壊れるな。

十日町の案内がきてた。『2週間を切ってまいりましたが~』いや、1週間きってるし・・・特に何の情報もないし;

おそーくだしたんだが、Bクラス54番・・・・鳥海で500番だった。なんか不安だ・・・出場しただけで入賞ならそれもいいなぁ。

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿