goo blog サービス終了のお知らせ 

詩はどこにあるか(谷内修三の読書日記)

日々、読んだ本の感想。ときには映画の感想も。

「詩はどこにあるか(谷内修三の読書日記)」記事一覧

投稿日が 古い順  |  新しい順
該当する記事はありません。

カテゴリ一覧
プラトン再読   詩集   estoy loco por espana   谷川俊太郎『虚空へ』百字感想   谷川俊太郎『虚空へ』百字感想   tu no sabes nada   斎藤茂吉・万葉秀歌   現代詩手帖12月号を読む   中井久夫「ギリシャ詩選」を読む   読売新聞を読む   こころは存在するか   詩(雑誌・同人誌)   小倉金栄堂の迷子(メモ)   自民党憲法改正草案を読む   自民党改憲草案再読   高柳誠「フランチェスカのスカート」を読む   破棄された詩のための注釈   考える日記   アルメ時代      谷川俊太郎「こころ」再読   映画   カヴァフィスを読む   高橋睦郎『深きより』   谷川俊太郎『おやすみ神たち』   現代詩講座   『嵯峨信之全詩集』を読む   谷川俊太郎「詩に就いて」   谷川俊太郎の10篇   アルメ時代   谷川俊太郎『聴くと聞こえる』   谷川俊太郎『聴くと聞こえる』   嵯峨信之/動詞   2018年代表詩選を読む   池澤夏樹「カヴァフィス全詩」   50年後の発見   藤井貞和『美しい弓を持って』を読む   高橋睦郎「つい昨日のこと」   詩集『改行』草稿/推敲   長田弘「最後の詩集」   西脇の一行   誰も書かなかった西脇順三郎   午前十時の映画祭   詩の礫   ナボコフ・賜物   北川透『現代詩論集成1』   現代詩年鑑2015(現代詩手帖12月号)を読む   池井昌樹「冠雪富士」   オフィーリア2016   連詩「千人のオフィーリア」   高橋睦郎『百枕』   志賀直哉   高橋睦郎『永遠まで』   リッツォス(中井久夫訳)   ソネット   田村隆一   その他(音楽、小説etc)