「詩はどこにあるか(谷内修三の読書日記)」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
誰も書かなかった西脇順三郎(1)
(2009-06-16 12:07:24 | 誰も書かなかった西脇順三郎)
「誰も書かなかった」というのは嘘で... -
誰も書かなかった西脇順三郎(2)
(2009-06-17 09:51:04 | 誰も書かなかった西脇順三郎)
カプリの牧人 春の朝でも 我がシシリ... -
誰も書かなかった西脇順三郎(3)
(2009-06-18 07:20:23 | 誰も書かなかった西脇順三郎)
雨 南風は柔い女神をもたらした。 青... -
誰も書かなかった西脇順三郎(4)
(2009-06-19 07:13:06 | 誰も書かなかった西脇順三郎)
菫 コク・テール作りはみすぼらしい... -
誰も書かなかった西脇順三郎(5)
(2009-06-20 09:16:58 | 誰も書かなかった西脇順三郎)
太陽 カルモヂインの田舎は大理石の産... -
誰も書かなかった西脇順三郎(6)
(2009-06-21 09:22:26 | 誰も書かなかった西脇順三郎)
眼 白い波が頭へとびかかつてくる... -
誰も書かなかった西脇順三郎(7)
(2009-06-22 09:07:11 | 誰も書かなかった西脇順三郎)
皿 黄色い菫が咲く頃の昔、 海豚は天... -
誰も書かなかった西脇順三郎(8)
(2009-06-23 07:37:53 | 誰も書かなかった西脇順三郎)
ガラスの杯 白い菫の光り。 光りは半... -
誰も書かなかった西脇順三郎(9)
(2009-06-24 07:23:15 | 誰も書かなかった西脇順三郎)
カリマコスの頭とVoyage Pittoresque ... -
誰も書かなかった西脇順三郎(10)
(2009-06-25 10:08:38 | 誰も書かなかった西脇順三郎)
「Ambarvalia」は途中で転調する。 ... -
誰も書かなかった西脇順三郎(11)
(2009-06-26 07:16:16 | 誰も書かなかった西脇順三郎)
「哀歌」の書き出しは不思議だ。 薔... -
誰も書かなかった西脇順三郎(12)
(2009-06-27 15:00:54 | 誰も書かなかった西脇順三郎)
紙芝居 Shylockiade Prologus は... -
誰も書かなかった西脇順三郎(13)
(2009-06-28 14:22:54 | 誰も書かなかった西脇順三郎)
恋歌 君は杏子の唇をもつたおれの牧場... -
誰も書かなかった西脇順三郎(14)
(2009-06-29 12:34:35 | 誰も書かなかった西脇順三郎)
「失楽園」は複数の詩で構成されてい... -
誰も書かなかった西脇順三郎(15)
(2009-06-30 09:45:11 | 誰も書かなかった西脇順三郎)
西脇の頭のなかをかけまわる音楽。そ... -
誰も書かなかった西脇順三郎(15)
(2009-07-01 09:19:02 | 誰も書かなかった西脇順三郎)
旅人 汝カンシャクもちの旅人よ 汝の... -
誰も書かなかった西脇順三郎(16)
(2009-07-02 09:17:25 | 誰も書かなかった西脇順三郎)
ホメロスを読む男 夜明と黄昏は静かに... -
誰も書かなかった西脇順三郎(17)
(2009-07-03 10:13:47 | 誰も書かなかった西脇順三郎)
『あむばるわりあ』は『Ambarvala 』... -
誰も書かなかった西脇順三郎(18)
(2009-07-04 12:06:47 | 誰も書かなかった西脇順三郎)
『旅人かへらず』。その「一」。 旅... -
誰も書かなかった西脇順三郎(20)
(2009-07-06 05:05:20 | 誰も書かなかった西脇順三郎)
『旅人かへらず』。そのつづき。 七 ...