goo blog サービス終了のお知らせ 

藤枝市長の部屋

元気なまち藤枝づくり 北村正平のちょっと一言

遠州・志太榛原地域サミット

2014年11月06日 | ちょっと一言
先般、川勝県知事と遠州・志太榛原地域の13市町の首長が菊川市内に集結し、「遠州・志太榛原地域サミット」が行われました。
この会議は、政令指定都市を除いた静岡以西のトップが、地域にかかる様々な課題について、知事とサミットという形で意見交換するもので、毎年行われています。
今回の会議では、“人口減少対策”と“多彩な地域資源を生かした魅力づくり”の推進等について意見が交わされました。
私は、“人口減少対策”として、まず、総務省が提唱する「地方中枢拠点都市構想」を紹介。本制度は、地方に「中枢拠点都市」を定め、その都市が中心となり、周辺市町と連携又は業務の一部を補完する制度ですが、県内には、この条件に当てはまる都市は、静岡以西には静岡市と浜松市以外にありません。
そのため、私は、「中枢拠点都市」を核とするのではなく、各市町が水平的・相互補完的となる対等な関係の連携ができるような静岡版のやり方を研究し、国に支援を要請すべきと提案をしました。
今後、県が主体で行っている「行政経営研究会」で協議していくことになりました。
この日は、県知事を含め、首長同士の活発な意見交換が行われ、とても勉強になり、有意義な一日となりました。
先日開催した「藤枝市制施行60周年記念式典」に来賓として参加いただいた近隣市町の皆さんへのお礼もお伝えし、帰路につきました。

最新の画像もっと見る