目が覚めたのは5時を回っていた。
降り続いた雨が上がって、まだ道が濡れている。
まだ雲は切れていないけど、雨は大丈夫そうだな、風もまだ出て来ていないからチョッと出掛けてきましょう。
遅い出発になっちゃいました。
5時半前にはポイントに着き早速開始
今日もシーバスのライズはありません。
アタリも無いし居らんのかな~って思いつつボーズ覚悟で投げていたら、
どん底で何か食ったー
でも重いだけで全然引かないぞ、一瞬ゴミ?って思ったらやっぱり魚の反応
明らかにシーバスじゃない事は分かっている。
ボートに寄せて来るに連れ引きが強くなって来たぞ、ひょっとしたらヒラメ?
タモを準備して浮かび上がったのは
クロソイじゃー
しかもでっけー
帰宅後検寸したら36cmあったよ
自己最高記録
その後一瞬だけ群れが通過したのかな?
連続でシーバスが釣れたよ、
BBQ食材の塩麹漬けに何とか間に合った
6時半に終了
シーバスは49・50cmでした。
クロソイはお造りに

お腹の中は脂でギッチギチ、美味そうじゃ~
大きいから身がいっぱい取れたよ
降り続いた雨が上がって、まだ道が濡れている。
まだ雲は切れていないけど、雨は大丈夫そうだな、風もまだ出て来ていないからチョッと出掛けてきましょう。
遅い出発になっちゃいました。

5時半前にはポイントに着き早速開始
今日もシーバスのライズはありません。
アタリも無いし居らんのかな~って思いつつボーズ覚悟で投げていたら、
どん底で何か食ったー
でも重いだけで全然引かないぞ、一瞬ゴミ?って思ったらやっぱり魚の反応
明らかにシーバスじゃない事は分かっている。
ボートに寄せて来るに連れ引きが強くなって来たぞ、ひょっとしたらヒラメ?
タモを準備して浮かび上がったのは
クロソイじゃー

帰宅後検寸したら36cmあったよ


その後一瞬だけ群れが通過したのかな?
連続でシーバスが釣れたよ、
BBQ食材の塩麹漬けに何とか間に合った

6時半に終了

シーバスは49・50cmでした。
クロソイはお造りに

お腹の中は脂でギッチギチ、美味そうじゃ~
大きいから身がいっぱい取れたよ
