昨夜は少し寝るのが遅くなっちゃった。
釣りはどちらでも良かったから朝凪でも別に早起きしなくていいや!と寝たんだけどやっぱりいつも通りの4時に目が覚めちゃった。
HGに行こうかと思ったけど、やっぱり近場の家の前にしたよ、
海に出て岸から2~30mほど出たところから釣り始めようかと1本目の仕掛けを放り込んだの、
2本目の竿を手に取ったら先に入れた竿に早くも食いついているじゃん!
落ちパクの初ビックリだ\(◎o◎)/!
難なくGoodコンディションのマゴチがタモに収まったよ、
いきなり釣れると後の展開が楽だね、
この調子でアタリが連発するかと思ったけど早々上手くは行かないよな、
あまり見かけない日の出です。
この後、物凄い霧がやって来たのだ!
少し沖に出ると周りは真っ白で方向感が狂っちまう。
なるべく陸から離れないように釣っていたら陸からのキャスターさん達の投げたオモリがバンバン飛んでくる!
ボートの近くで「シュボッ!」って音がするんだぜ!
日曜日で人が多いし、サンデー釣り師の初心者は投げる方向が定まらないか危ね~⚠
かろうじて陸方向が判るまでの沖に出て投げてたら本日2匹目がHIT!
これもすっぽ抜ける事なくネットIN(^_^)v
続けて「コツンコツン」と前アタリが有ったけど食い込むことなく逃げちゃった。
まだ7時の観光船はやってこないけど本日終了、