shinzan-cafe

のんびりやってます。手作りです。たまに旅にでます。

レモンクリームパンといもケーキ

2005-10-21 | パン

  

レモンシートを巻き込んでパンを焼きました~。前回レモンシートで作ったときは、シートを大きく切って使ったのでちょっと甘過ぎでした。今回は小さめに切って使ったのでちょうどよかった~。くるくる巻き込んでるとき楽しいですよ~。今度はチョコシートも買ってみようかなぁ~。

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

おいものスクエアケーキも焼きました~。これ天板に生地を流し入れて焼くだけで、型もいらず簡単です。食べやすく好みの大きさに切り分けて~。おいももごろごろたくさん入れちゃいます。(笑)

  

★おいものスクエアケーキ★
(材料)
薄力粉300g、さつまいも2本、ベーキングパウダー小さじ1・1/2、重曹1・1/2、塩小さじ1/4、バター180g、砂糖170g、卵3個、黒ごま
(作り方)
①お芋を角切りにし、水、砂糖大さじ2(分量外)を入れラップをし穴をあけ、レンジで4分30秒加熱。
②バター、砂糖を混ぜ、卵も1個ずつ入れ混ぜる。
③さつまいもを入れ、粉類も入れ混ぜる。
④天板にシート(またはアルミ箔)を敷き、薄く油をぬり流し入れる。
⑤180℃のオーブンで30分焼く。

=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=

大野の町の駄菓子屋さん。もとはおもちゃやさんでしたが、ゲームが出てきてからはわからないということで駄菓子やさんしてます。ひさびさに~駄菓子やさんでおやつ買ってみました。いろいろ買っても140円!おじいちゃんに「いっぱい買ったね~」って。子供は10円のもの買ってしばらく遊んで行くようです。駄菓子屋さん好きだなぁ~。



大野の町の八百屋さん。みかんひと盛り200円でした~。おいしかったし、お得ですね。

                   にほんブログ村 料理ブログへ 
                        ↑ブログ村に参加しています!

尾張大野・古今散策 2 ~常滑~

2005-10-21 | 愛知お出かけ

古今散策~ゆったりした時間がながれている町。古い感じを大事にしていて、お散歩していても立ち止まってながめてしまいます。大野は鍛冶が盛んだったところなのですが、昨年鍛冶屋さんがいなくなってしまい、趣味でやっていた方が大野の鍛冶屋を引き継ぎました~。

大野鍛冶

 

灯りやガーデニング用のものなどいろいろあります。包丁もあります。
裸電球を囲ったデザインの物が気に入りました。

  

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

器と雑貨のどかん屋さん



たぬきの置物が目印ですね~。お店の奥は雑貨が並んでいて、窓の下の矢田川には流れ着いた牡蠣が岩場にくっついて、ボラが飛び跳ねているのがみえますよ~。和箪笥のまわりにかわいらしく雑貨が並んでいます。今はクリスマス雑貨が飾られていました。女主人さんも楽しい方でいろいろお話してくれますよ。

 

 

お皿を買いました~。

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

他にもいろいろ古民家を利用したギャラリーやお店がいろいろありますよ~。

 
ちょこっと横丁 あやあやの店

 
はっぴいひろば

                  にほんブログ村 旅行ブログへ  
                       ↑ブログ村に参加しています!

尾張大野・古今散策 1 ~常滑~

2005-10-21 | 愛知お出かけ

中部国際空港・セントレアの近く。大野の町はいろいろお世話になってることもあり、よく出かけるのですが古きよき~ちょっとレトロな町並みで好きです。今日から23日(日)まで、古今散策っていうイベントやってます。今年で7回目のイベントです。文化や町並み、受け継がれた歴史をたずね、大野の町探検~。

  

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

40軒ほどギャラリーやお店が出ています。築100年以上の古民家も開放され、焼き物や昔の物など展示されていますよ~。



ギャラリー善八さんでは、江戸のひな人形展をやってます。以前、半田のひなまつり展も見に行きましたが、このひな人形も展示されてました。古すぎて壊れやすく、出したりしまったり、移動させたりするときの扱いに非常に気を使うそうです。

 

 

名鉄電車の大野の駅が開通した当時のものがいろいろ展示されてました~。
よく保存されてるなぁ~って思います。

 

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

銭湯ギャラリー大平湯



明治から昭和初期頃まで営業していた銭湯に、大野の町の昔の写真などが展示されギャラリーになってます。昔の感じがそのまま残されて、今はイベントでショーや演奏会などに使われています。

  

                  にほんブログ村 旅行ブログへ  
                       ↑ブログ村に参加しています!