雨もあがって快晴~秋祭りでした~。こちらの方では、だんつくの伝統獅子舞やおまんと(駆け馬)が有名です。地元の人の寄付もけっこういいお値段なんです~~伝統行事の存続ですからね…。(笑)タオルと引き替えのご寄付してますからね~毎年見に行きます。
夜中も山車をひいて笛や太鼓をならしてまわっていますよ。
だんつく…毎年、藤江神社の秋の祭礼で奉納される獅子舞。恋歌仙、膝折、隠獅子の3部から成り、古面をかぶった須佐之男尊が出て舞い、雌雄の獅子が胸にかけた太鼓を鳴らして現れ、足を踏み身をくねらせて躍る。そこへ6頭の獅子が加わり8頭になるので、八ッ頭舞楽とも呼ばれる。この神事を奉納すると、どんな干天でも降雨があり、雨乞いの獅子舞とも呼ばれる。
ちびっこや年配の方の笛や太鼓もずっと鳴り響いて、境内のまえでだんつくの踊りが行われました。舞台から落っこちないよう若い衆がまわりを囲んでます。その中に教え子を発見!
時の流れにギクッと…。(笑)
だんつくの舞が終わると餅投げがはじまります。どこにいたのか人がいっぱい集まってきて端っこに追いやられ~だんさんと1つずつ紅白でゲット!その後、駆け馬のおまんと~。柵いっぱいを駆け抜けていくので迫力がありますよ。うまく掴まないと逆送して暴れ出す馬もいたり~。馬の走りにのって、足を地面からあげれたら格好いいですよ~。お天気よくてよかったです。
境内にはだんつくのかぶり物が並んでました。町内の各地区でお祭りが行われるのですが、この山車はかなり古いです。子供用の花飾りのみこしもありました~。
↑ブログ村に参加しています!