「人脈づくり」・・・人脈の達人のノウハウ

日本のビジネス社会は、人脈優先の社会、効果的な人脈のつくり方とは

勉強と反省

2013-06-18 00:02:19 | 人脈づくりのノウハウ
人脈・人力の幅を広げてみませんか・・・


  私は、異業種交流会や勉強会などを主催をしながらいろんな分野の人脈づくりをしています
  その他いろんな会のお世話役もしています。16団体の運営のお手伝いお世話役もしています
  私自身が講師をしたり、また他の勉強会などから呼ばれることもありそこから勉強と反省です


  どんな会合に行きましても、参加者が一生懸命に学ぼうとしている姿には感動しているのです
  やはり勉強会という場所に参加すると、すべての人がひとつになれて初めて成功と言えます
  そこで大切なことは、スタッフ自身が参加者と同じくらいの意気込みで会に関わることなのです


  そのように熱心に会の運営に関わっているスタッフを人脈にすることが今の時代には必要です

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Mitchell)
2013-06-18 00:55:37
好きな「勉強と反省」
進藤様、牧野です (牧野眞一)
2013-06-24 10:11:13
牧野眞一です。お世話になります。

会の運営を一生懸命している人は、苦労と喜びがあると、思います。

そういう人と、親密になり、同じ目標を持って、進んでいきたいです。

ありがとうございました。

コメントを投稿