「人脈づくり」・・・人脈の達人のノウハウ

日本のビジネス社会は、人脈優先の社会、効果的な人脈のつくり方とは

ナマ情報は発信源が人間なのです。

2021-08-31 07:25:16 | 人脈づくりのノウハウ
人脈・人力の幅を広げてみませんか・・・ 


世の中には人脈豊富な人はいるものです。そんな人たちの生き方とか考え方を観察しましょう
時代は変化して、とくにビジネス社会の中でも営業関係で仕事をしている人には人脈は重要
そこで大切なことは出会いなのです。出会わなかったらその後の関係はないから大切なのです



積極的に工夫し行動している人は、そこから多くの人とのご縁や出会いがあるから楽しいのです
いい人に多く会うためには、多くの人に会う機会をたくさんつくることから多くの人脈ができる
どんなことをするにも一人では限界があるからです。多くの人の協力を得ることが大切なことです



いまは情報化時代という。人脈の多い人ほど成功していますナマ情報は発信源が人間なのです

今のビジネス社会は人脈優先・紹介優先・コネ優先の社会です。

2021-08-30 07:27:27 | 人脈づくりのノウハウ
人脈・人力の幅を広げてみませんか・・・ 


誰もが人脈は欲しい、今のビジネス社会は人脈優先・紹介優先・コネ優先の社会です
そこで誰もが「また何か、かかわれたらなぁ~」と無駄なことだと思っても考えてしまう
それでも結局は「自分を成長させるためのやさしさ」につながり大切なことなのです



私たちは人間関係を思うようにコントロールすることはできないし難しいことなのです
それでも自分の感情をコントロールすることはできます。すべては自分自身の問題です
「どうやさしくなれるか」というのも、すべては自分の成長につながることなのです



あなたが成長していけば、それに従ってあなたを支える素晴らしい人間関係ができます

人間力とか感性などを養う場所はあります。

2021-08-29 07:26:19 | 人脈づくりのノウハウ
人脈・人力の幅を広げてみませんか・・・


私は異業種交流会やセミナー・勉強会を主催したりお世話役などを多くの会などでしています
今の時代は自分がその気になればどんなことでも人間力とか感性などを養う場所はあります
厳しい時代と情報が氾濫していて、本当の自分のテーマを見つけることや絞れないものです




世の中の流れに押し流されてしまわないように、しっかりと自分の生きる道を見極めましょう
そして自分に一番ふさわしい判断力を身につけることも大切なことで勉強会などに参加する
仕事をしていると小さな失敗や迷いや悩みは起こります。そこで的確な判断力を身につける



これからの自分にとって重要なことは何かと、そこからできることから始めて実践してみよう

「ありがとう」を自然に言う習慣をつけましょう。

2021-08-28 07:17:53 | 人脈づくりのノウハウ
人脈・人力の幅を広げてみませんか・・・ 


あいさつは人間関係の基本かもしれません。そのためにもしっかりとあいさつする
「おはようございます」「失礼します」「いらっしゃいませ」「お待ちしていました」
このような言葉の大切さは誰でも知っていますが、ついうっかりといい忘れてしまう



こんなあいさつの言葉と同様に、おじぎの仕方や角度、名刺の出し方も大切のこと
そんなことよりも、もっと大切な言葉が、それは感謝することです。具体的には
「ありがとうございます」と笑顔を添えて口に出して言うことが大切なことなのです



別に何もしてもらわなくても、「ありがとう」を自然に言う習慣をつけましょう。

角度を変えて考えてみましょう。

2021-08-27 07:22:28 | 人脈づくりのノウハウ
人脈・人力の幅を広げてみませんか・・・ 


厳しい時代になり誰もが人脈の大切さを痛感していますが、そのための工夫と行動が大切
そこで少し角度を変えて考えてみる必要なことは会社以外の人脈ネットワークをつくることです
会社以外のネットワークを考えたときには、会社という枠組みを外して考えることが大切です



注目点は個人が持つ「美・感・遊・創」という大切な価値観というものがフルに生かされます
だからそこから異なる個性が組み合わされるのです。そこにはぶつかりあいや刺激が生まれる
そこから異質なものが融合することで、アイデアは限りなく増殖して楽しいことが発生します



その中から会社での仕事に反映されて企業そのものの活性化にも役立つことになるものです

厳しいビジネス環境、社外ライバルを見つけてみよう。

2021-08-26 07:22:32 | 人脈づくりのノウハウ
人脈・人力の幅を広げてみませんか・・・


私は異業種交流会を主催して50年を迎えます。おそらく異業種交流会の先駆者を自負している
ビジネスマンとかキャリアウーマンなら職場を見渡せば先輩の中に目標となる人は必ずいます
また、同期入社とか先輩の中にもライバルと思えるような存在がいるかも、それを早く見つける


しかし、社内ばかりに目を向けていると「井の中の蛙大海を知らず」となりかねないから気をつける
そんなことにならないためには、大空を飛び回る鷹のように空から地上を広く眺めて見ることです
そんなことは、会社とか職場という小さな枠から離れたところから、冷静に見つめてみることです


それには、他流試合に挑戦をしてみよう、そして異業種交流会で社外ライバルを見つけてみよう

感情には左右されない自分に・・・

2021-08-25 07:12:29 | 人脈づくりのノウハウ
人脈・人力の幅を広げてみませんか・・・


人間は人それぞれに生まれた環境とか条件などが違っています。だから好きなことも違うもの
そこから得意分野や異なる能力や専門も異なります。これは男性でも女性でも年齢に関係ない
周りの人達が自分にはない能力とか専門分野を持っているから、自分以外の人間は先生です


私は、強くそんなことを思うようになった時から人生は変りました。感情には左右されない自分に
そんなことから「アイツは嫌だ」とか「アイツは好きなんだ」というような感情には左右されません
すごい人なんだ「アイツは一体どんな知恵をもっている先生なんだろう」という興味を深く感じた


やっぱり人間が好きになる。人間に深く興味を持つようになったのもそんな頃から強く感じました

社外ライバルを見つけてみよう。

2021-08-25 07:10:43 | 人脈づくりのノウハウ
人脈・人力の幅を広げてみませんか・・・


私は異業種交流会を主催して50年を迎えます。おそらく異業種交流会の先駆者を自負している
ビジネスマンとかキャリアウーマンなら職場を見渡せば先輩の中に目標となる人は必ずいます
また、同期入社とか先輩の中にもライバルと思えるような存在がいるかも、それを早く見つける


しかし、社内ばかりに目を向けていると「井の中の蛙大海を知らず」となりかねないから気をつける
そんなことにならないためには、大空を飛び回る鷹のように空から地上を広く眺めて見ることです
そんなことは、会社とか職場という小さな枠から離れたところから、冷静に見つめてみることです


それには、他流試合に挑戦をしてみよう、そして異業種交流会で社外ライバルを見つけてみよう

自分に「なぜ」と問いかけてみてみましょう。

2021-08-24 07:17:54 | 人脈づくりのノウハウ
人脈・人力の幅を広げてみませんか・・・  


自分に問いかけてみませんか・・・そこで、ちょっと自分に「なぜ」と問いかけてみてみましょう
その「なぜ」という問いかけをして答えることで、自分の価値観というものが明確になります
そこから自分の価値観がわかれば、そこから自分に必要な人脈なども明確になってきます



それがどうしてやりたいのか、どうしていま手に入れなければならないものかもわかるのです
そこから自分が何を大切にしているのか、そして生きているのかも明確になるものなのです
自分の価値観が明確になれば、あなたはどんな人に喜びなどを与えられるかも明確になる



そして夢を実現するためには、どのような人脈を引き寄せればよいのかもわかるようになる

どういう考えなのか・・・

2021-08-23 07:22:35 | 人脈づくりのノウハウ
人脈・人力の幅を広げてみませんか・・・ 


最近はよく出会う人から聞かれるのです「ご出身はどちらの大学ですか?」こんな聞き方で
どうしてなのか他人の学歴を知りたがる人がいるので、今も勉強中の身なのですと答える
しかし、そうかと思うと「自分は高校しか出ていないから・・・」と自分を卑下する人もいる



どういう考えなのか、ことあるごとに話しの中に学歴をもちだす人の多いことに驚かされる
そんな発想は、日本という社会が一億総学歴コンプレックス社会なのかと疑ってしまう
確かに、入社試験を受けるのに学歴制限を設けている会社もあるし資格試験も学歴です



しかし、義務教育しか受けていなくても、政治家となり一国の首相や社長もいるのです