「人脈づくり」・・・人脈の達人のノウハウ

日本のビジネス社会は、人脈優先の社会、効果的な人脈のつくり方とは

相手が判断する

2011-10-31 08:26:04 | 人脈づくりのノウハウ
人脈・人力の幅を広げてみませんか・・・


  人脈を増やそうと思って、多くの人達と付合えるように苦心をしたり苦労をするものです
  そんなお付合いをした多くの人達の中から、何かが起こるような強い関係をつくろうとする
  そこに必要な自分にとって大切な人に対して特別に行うべき「優しさ」とは何だろうかと


  いろいろと考えて見ましたが思いつかないのです。たぶんそんなものはないのかもしれない
  そこで考えました。「優しさ」というのは相手が判断するもので自分が判断なんてしないこと
  私たちは人の心や相手の胸のうちなんて読むことなんてできないしテクニックはないのかも


  そこで、自分にとって大切な人にこそ、ちょっと「おせっかい」をしてみることかもしれません

何かを提案して

2011-10-30 08:48:38 | 人脈づくりのノウハウ
人脈・人力の幅を広げてみませんか・・・


  誰でも人脈はほしいと思っていますが、どうすれば人脈といえる人に出会えるチャンスがあるか
  もし自分の理想とか思いが強いと、そんなことに乗ってこない相手に不信感を持ってしまうことに
  あんまり理想のイメージは持たないことです。それはあなたの頭の中だけに起こっていることです


  そんないわばひとり相撲のようなものはやめよう、あまり強いこだわりは人間関係の発展にジャマ
  誰だってご縁や出会いから仲良くなった人と「いいイメージのこと」が起こったら嬉しいと期待する
  しかし、そのようなイメージがない限り、人間関係が次の段階に移行することはないかもしれない


  そんなことから大切なことは、何かを期待しながら何かを提案してそして変化していく人間関係

神様まで味方に

2011-10-29 08:19:19 | 人脈づくりのノウハウ
人脈・人力の幅を広げてみませんか・・・


  人脈が増えてくると楽しいことも多くありますが悩み苦しいときにアドバイスが貰える
  そんなことから私は自分なりにはすごく運がいいと思っていますし感謝をしています
  特に仕事運では「もうダメかな・・・」と思った時でも必ず誰かが応援をしてくれました


  会社の定年制度を2年残して退職して好きなことや得意分野で仕事をしています
  そこには在職中からの豊富な人脈と退職後にも人脈づくりには努力と工夫をしました
  奉仕の量が運を決めるのかもしれないと思いながらも人脈づくりに積極的なのです


  人に喜びを与える仕事をしていると神様までも味方につけて運がついてくるのです

何かが起こる

2011-10-28 08:04:11 | 人脈づくりのノウハウ
人脈・人力の幅を広げてみませんか・・・


  どうしてあの人と仲良くしているの、そんな声が聞こえても特に具体的に何も起こらないかも
  世の中にはその人と一緒にいるだけで何かが起こりそうな人には人が集まってくるものです
  私が学校を卒業して入社した会社は、社員の意見や提案が通る会社で社員は積極的でした


  それぞれの部署が意見を出して改善するから、他部署も負けられないと積極的に提案会議を
  よく見られる世の中の会社では、ほとんどの仕事の内容は決まっていてデスクワークばかり
  そんな部署とか会社の中にも、ここで勉強して他の会社にステップアップしようと夢を持つ人も


  そこで大切なことは、この人の近くにいれば自分にも何かが起こるのではないかと思わせる人

自由な対話

2011-10-27 08:38:36 | 人脈づくりのノウハウ
人脈・人力の幅を広げてみませんか・・・


  人脈を広げて増やそうと思うと、何もビジネスの現場だけではありません出会いはあります
  レストランとか居酒屋とか趣味の世界など、つまり公私混同の中から人脈は広がります
  ビジネスの場とかそれ以外で人とのご縁や出会いには出発点で自分が素直になることです


  素直になることは、自分の利益とか立場などの枠を踏み越える勇気とか覚悟が必要なのです
  ビジネスパートナーなら協力関係から人間関係はより深くなりますが企業を離れると終わり
  そこで人脈づくりは、相手にお役に立つような自分をちょっと演出をしてみると親密度も増す


  やっぱり自由な対話が必要です、そんな環境から新しい発想が生まれるような人間関係づくり

自分の居場所

2011-10-26 08:48:29 | 人脈づくりのノウハウ
人脈・人力の幅を広げてみませんか・・・


  私たちは、どうしても人間関係をつくろうとしたときに、「好かれよう」とばかり考えてしまう
  そしてどうしても相手とか相手の世界に合わせることばかりを考えてしまうものです
  そのようにして「好かれる」かもしれないが、それは「人脈ができた」とは少しちがうかも


  そんなに自分がムリまでして合わせることで成立していることが人脈と思うと違和感がある
  そんなことを考えたときに、重要なことは「自分の居場所をつくること」ということなのです
  ムリして相手に合わせないで、自分の思っていることを十分に発揮して相手に認めさせる


  自分の思いを相手に受け入れてもらうようにすることで、親友とか人脈が増えていくかも

挑戦する勇気

2011-10-25 08:08:35 | 人脈づくりのノウハウ
人脈・人力の幅を広げてみませんか・・・


  世の中には人脈豊富なキーマンとかコネクターといわれるような人は多くいるものです
  そのような広い分野で人脈豊富な人が必ずしもだれからも好かれているかは別問題です
  むしろ嫌われ者のほうが広い人脈を持っています。広い人脈というのは異質な人材かも


  自分の持っていない異質な人材には特に積極的に近寄って新しい感性を磨きましょう
  今まで興味もなく関心もなかったような分野の会合へも参加してみると異質な人に会える
  どんなことにも興味とか関心を持つとそこから新しい分野の人脈が得られるチャンスかも


  知らないことや新しいことに挑戦するには勇気が要ります、一歩踏み出す勇気がいります

つかず離れず

2011-10-24 08:13:43 | 人脈づくりのノウハウ
人脈・人力の幅を広げてみませんか・・・


  いつも感じることは、人と人を結ぶパイプは太くても短いものと、細くても長いものがある
  仕事の関係で1年だけ濃密な関係を持てる相手もいますがこれは太くて短い関係です
  その反対で、つかず離れずの適当な関係とか距離を持ちながら10年も続く人もいます


  このような関係はどちらが正しいか大事かはだれにも簡単には言いきれないことなのかも
  しかし、これからの時代を想定すると、やはり10年つきあえる1人の友人が大切です
  10年つきあえる親友を持つことは豊かな人生になると思われますので大切にしましょう


  そこで、じっくりと腰を据えて長くつきあえるような人との出会いは大切にしたいものです

人事異動とは

2011-10-23 20:12:10 | 人脈づくりのノウハウ
人脈・人力の幅を広げてみませんか・・・


  今の時代はいつでも転勤と異動は行われるサラリーマンには人脈拡大のチャンスです
  どうしてもサラリーマンとして仕事をしていると無力感にとらわれるのは人事異動です
  その人事異動はほとんど本人の希望や要望なんて考慮されずに行われるものなのです


  会社の一方的な都合で不本意な部署とか勤務地への異動で悩む人は多くいるものです
  しかし、その転勤とか異動などによって、それまで知らなかった人々との出会いがあります
  これが大切なことで人脈拡大の絶好のチャンスと考えて積極的に活用する姿勢をとろう


  どこへ行っても面白い人間はいます。そして面白い人間はへんなところにいるものです

師匠と呼べる人

2011-10-22 08:14:53 | 人脈づくりのノウハウ
人脈・人力の幅を広げてみませんか・・・


  あなたに師匠と呼べる人は人脈の中にいますか、持つことは重要なことだと思います
  必ずしもあなたにとって師匠と呼べる人は自分よりも年上の人だとは限らないものです
  むしろ積極的に年下でもいいから師匠と呼べるようなステキな人を持ってみましょう


  年齢なんかに限らなくて年下でも優秀な人は優秀なんだと素直に認めることが大切です
  自分にとって大切だと感じるような年下の師匠と呼べる人は伸びる可能性は大なのです
  年下の師匠をもてない人達が「最近の若者は・・・」という言い方をして軽蔑しています


  こんなことから若い人達に対して敬意ではなくコンプレックスしかもっていない人かも・・・