「人脈づくり」・・・人脈の達人のノウハウ

日本のビジネス社会は、人脈優先の社会、効果的な人脈のつくり方とは

別れ際に人間性が

2007-02-28 08:12:29 | 人脈づくりのノウハウ
人脈・人力の幅を広げてみませんか・・・


  人間は人との別れ際に人間性が出る
  もちろん相手に傷をつけずに別れる
  想像もつかない残酷な言葉を残す人も


  どのような別れ方をするのかが重要です
  その別れ方に心の温かさを感じることも
  あるいは冷たさがはっきりと見えることも


  人間性は別れ際にあらわれるものです

寛容な心が必要

2007-02-27 08:05:01 | 人脈づくりのノウハウ
人脈・人力の幅を広げてみませんか・・・


  お仕事でいろんな人と出会います
  いろんな考え方の人達との出会いも
  初対面の印象も大切、別れ際も大切


  別れ際の温かい人は心も温かいものです
  優しさや寛容な心、懐の深さを感じる人
  その人の人間性まで信頼してしまうもの


  だから初対面も別れ際も大切なことです

マメさが必要

2007-02-26 06:12:25 | 人脈づくりのノウハウ
人脈・人力の幅を広げてみませんか・・・


  自宅や職場にフラリと訪れる人を大切に
  親しくなりたい人の職場にはつい立寄る
  会うなくても名刺を置いて帰ることも


  それを何度も繰り返すといつか会えるもの
  いずれ相手も時間の都合をつけて会えます
  アポなしで訪問なので2~3分の挨拶程度で


  そんなマメさが人脈をつくるのに必要です

用事なんてなくとも

2007-02-25 08:20:26 | 人脈づくりのノウハウ
人脈・人力の幅を広げてみませんか・・・


  用事があるときだけ会えばよいのか
  そんなことでは親友なんてつくれない
  毎週でも会って話をする親友をつくる


  お酒を飲んで会話をする会話はつきない
  別れてから振り返ると何で会話が弾んだか
  無駄話によって交流がどんどん広がるもの


  そこから本当の人脈ができるのかもしれない

無駄話でも

2007-02-24 08:24:44 | 人脈づくりのノウハウ
人脈・人力の幅を広げてみませんか・・・


  無駄話で終始したとしても「無駄」でない
  その無駄な話の間の中から相手を知るから
  そこから心の交流や興味も深まってくる


  人間関係ってそんな日常のなんでもないこと
  そんな付合い方も大切なことかもしれない
  できるだけ早く共通の話題を見つける努力を


  初対面の人も10年来の親友も共通の話題を

無駄話の中から

2007-02-23 08:21:58 | 人脈づくりのノウハウ
人脈・人力の幅を広げてみませんか・・・


  用件なんてなくても会話をするだけで
  話をすること自体にメリットがあります
  ちょっとした世間話の中から有益な情報が


  重要な用件や特別な商談では余裕がない
  そこからは面白い話なんて出てきません
  無駄話の中からでも有益な情報が得られる


  そんな仲間を人脈としていれましょう

「会いたい」・・・

2007-02-22 08:22:39 | 人脈づくりのノウハウ
人脈・人力の幅を広げてみませんか・・・


  「会いたい」興味をもってきてくれる人
  そんな人達はそれほど大勢はいないだろう
  それだけに大切に扱うことは重要なこと


  訪ねられても忙しくて会話する時間もない
  アポがないからそれは承知のうえで来訪も
  そんなときほどきちんとフォローをする

  
  その姿勢が人脈を増やしていくことになる

アポイントをとる

2007-02-21 08:12:30 | 人脈づくりのノウハウ
人脈・人力の幅を広げてみませんか・・・


  人を訪問する際はどうしていますか
  もちろん事前のアポイントをとって
  そんな人をないがしろにはしない


  当然に明確な用件があって来るわけだ
  それには誠意を持って対応しなければ
  逆にアポなしで来る人は特別に用件はない

  用件がなくても来るのは人間的な魅力が

信頼できる人

2007-02-20 10:07:41 | 人脈づくりのノウハウ
人脈・人力の幅を広げてみませんか・・・


  初対面でも挨拶の仕方で印象が変る
  信頼できる人かを見分けるポイント
  特別に用事もないのに訪ねてくる人


  そんな人を大切にしましょう
  これは私の口癖で大切にしている
  「フラリと訪れた人を大事にすること」


  私の教訓で人脈づくりにも役立っています

無条件に受け入れ

2007-02-19 05:57:20 | 人脈づくりのノウハウ
人脈・人力の幅を広げてみませんか・・・


  山登りの好きな人は信用できる
  北国の生まれの人に悪い人はいない
  こんな言い方や独自の基準の人もいる


  誰でも自分と境遇の似た人に親しみを
  考え方の同じ人を無条件で受け入れる
  そんな極端なものまで基準をつくって

  
  長い経験の中で感じた基準なのかも