「人脈づくり」・・・人脈の達人のノウハウ

日本のビジネス社会は、人脈優先の社会、効果的な人脈のつくり方とは

提案が通る会社で社員は積極的でした

2017-06-30 11:21:24 | 人脈づくりのノウハウ

人脈・人力の幅を広げてみませんか・・・



どうしてあの人と仲良くしているの、そんな声が聞こえても特に具体的に何も起こらないかも
世の中にはその人と一緒にいるだけで何かが起こりそうな人には人が集まってくるものです
私が学校を卒業して入社した会社は、社員の意見や提案が通る会社で社員は積極的でした



それぞれの部署が意見を出して改善するから、他部署も負けられないと積極的に提案会議を
よく見られる世の中の会社では、ほとんどの仕事の内容は決まっていてデスクワークばかり
そんな部署とか会社の中にも、ここで勉強して他の会社にステップアップしようと夢を持つ人も



そこで大切なことは、この人の近くにいれば自分にも何かが起こるのではないかと思わせる人

職位を外しても通用する人間関係です

2017-06-29 08:26:42 | 人脈づくりのノウハウ

人脈・人力の幅を広げてみませんか・・・



私がサラリーマン時代には人脈を欲しいと思っていろんな方法や手段を考えたものです
そこで大切なことは、サラリーマンが人脈を増やそうと思うと組織とか看板を背負わない
異業種交流会を主催していて感じることは、誰でも多くの人脈があると思っている人は多い



それが会社とか職位などの看板を抜きにしてもつながっている関係なのかを考えてほしい
ちょっと失礼な言い方ですが、電話で名乗るときに最初に社名を言わなければ通じないとか
本当の役立つための人脈とは、社名とか肩書きとか職位を外しても通用する人間関係です



私のサラリーマン時代には名刺は会社より支給されましたが、裏面に自宅の電話を明記した

出会いから知人・親友へと発展します

2017-06-28 08:49:44 | 人脈づくりのノウハウ

人脈・人力の幅を広げてみませんか・・・ 



誰もが人脈は欲しいと思っています。ご縁、出会いから知人・親友へと発展します
人間関係は少し難しいものですが、親しくなるためには物理的な距離が近くすること
そうです、親しくなりたかったら相手との距離をどのようにして近くするかなのです



そこで大切なことは、相手をほめるときは、いつもよりも半歩近づいて話をすること
相手と近づくことで、ほめことばの印象がより強く感じることになり効果的なのです
そこで、人に頼みごとをするときなども同じことで近づいて「お願いします」という



人間関係を強めるためにも、相手により近づいて「お願いします」と言いましょう。

付き合いが大事になるものです

2017-06-27 08:49:38 | 人脈づくりのノウハウ

人脈・人力の幅を広げてみませんか・・・



誰もが人脈がほしいと思って、いろんな工夫と努力を毎日のように繰り返しているのです
人間の交流関係には無駄話などもありますが、その中でもまったくの無駄話で終始しても
その無駄話だと思っている場合でも、実はそれはそれで「無駄」にはならないこともあります



逆に親密な場合とか関係でなければ無駄話なんてできないものです。それが人間関係です
人間関係というものは、そのような日常の何でもないような付き合いが大事になるものです
ちょっと考えてみましょう。十年も会っていなければ一日いっしょにいても足りない話題もある



積もり積もった会話をしてもありあまるほどの話題で盛り上がることもあるのが人間関係です

苦労している人には理解されます

2017-06-26 08:07:17 | 人脈づくりのノウハウ

人脈・人力の幅を広げてみませんか・・・



誰もが人脈は欲しいと思って努力や工夫をしているが、でも自分の可能性にふたをしている
いつもふたをしているのは自分自身なのかもしれない、でも誰でもやろうと思うと出来るのです
やはり「人は誰でもやればできる」と思い込むことです。それを声を出して自分に言い聞かせる



しかし、人脈豊富な人には理解されないが、人脈づくりに苦労している人には理解されます
私も昔は、「私のような普通の人間には出来ない」といつも思っていました、自分には無理と
自分にはそのような可能性なんてありませんと本気で考えたりおもっていたものなのです



そんな自分自身で自分の可能性にふたをしていたのです。自分の可能性を信じていなかった




一期一会の覚悟が必要です

2017-06-25 08:43:15 | 人脈づくりのノウハウ

人脈・人力の幅を広げてみませんか・・・



誰もが人脈は欲しいと思って努力をしています。人脈づくりとはご縁とか出会いがしらが勝負です
人とのご縁とか出会いというものは非常に危ういものです。次があると思っていい加減な対応で
そんなご縁や出会いをしていると意外とたやすく切れてしまうものです。だから最初が大切です



初めてお会いして「この相手とは1回しかあえないかもしれない」一期一会の覚悟が必要です
そして「今日、ここでお別れしてしまったら、もう2度と会えなくなってしまうかも・・・」そんな覚悟で
将来のためにも、真剣に出会いを大切にしようと思ったら、切迫した気持ちで人と接することです



2度と会えないかもしれないという気持ちと、この相手とは1回だけ付合えばよいとは別ものです

お互いに楽しめる仲間も・・・

2017-06-24 08:48:44 | 人脈づくりのノウハウ

人脈・人力の幅を広げてみませんか・・・



誰もが人脈はほしい、仕事に役立つ人脈や趣味の世界でお互いに楽しめる仲間も
それでも人脈ってそんなに簡単に小手先だけのテクニックではつくれないものです
そんなに、インスタント的な感覚ではつくれないのが人脈なのかもしれないのです



自分に不足している人脈とはどんな人か、出会う前から相手探しの選別をしている
そこで自分にメリットがあると強く感じると何とか相手の気を引こうと努力するのもです
世の中には社交上手な人はいるものです。そんな人の社交術を見習ってみましょう



表面的な社交上手ではなく人間関係が長続きする本当の意味での出会いを大切に

自分が素直になることです

2017-06-23 08:19:55 | 人脈づくりのノウハウ

人脈・人力の幅を広げてみませんか・・・



人脈を広げて増やそうと思うと、何もビジネスの現場だけではありません出会いはあります
レストランとか居酒屋とか趣味の世界など、つまり公私混同の中から人脈は広がります
ビジネスの場とかそれ以外で人とのご縁や出会いには出発点で自分が素直になることです



素直になることは、自分の利益とか立場などの枠を踏み越える勇気とか覚悟が必要なのです
ビジネスパートナーなら協力関係から人間関係はより深くなりますが企業を離れると終わり
そこで人脈づくりは、相手にお役に立つような自分をちょっと演出をしてみると親密度も増す



やっぱり自由な対話が必要です、そんな環境から新しい発想が生まれるような人間関係づくり

自分の思っている事を十分に発揮しよう

2017-06-22 08:53:53 | 人脈づくりのノウハウ

人脈・人力の幅を広げてみませんか・・・



誰でも人脈は欲しい、最初はご縁とか出会いという中から知人・親友へと発展していきます
そこで、私たちは人間関係をつくるときにどうしても「好かれよう」と意識をしてしまうものです
どうしても初対面の相手などには、相手の世界に合わせることばかりを考えてしまうものです



そこで勘違いして「好かれる」かもしれないし「人脈ができた」と言えるのかもしれないと思う
しかし、そんな行為は「自分がムリをして合わせることで成り立っている人脈」違和感を感じる
そんな感覚で出来上がったと思っている人脈には達成感などは味わえないし満足感もない



ムリなどして誰かなんかに合わせていくのではなく、自分の思っている事を十分に発揮しよう

女性人脈は重要な時代です

2017-06-21 08:16:05 | 人脈づくりのノウハウ

人脈・人力の幅を広げてみませんか・・・



私は異業種交流会やセミナーを開催しながら多くの人達とのご縁や出会いがあります
最近の傾向は女性の進出です。何も女性進出はビジネスの世界だけではありません
むしろ日常的な分野にも女性は確実に強くなり発言力を持つような時代になりました



特に最近の若い女性などは積極的に海外に飛び出したり責任ある業務についている
世の中がそんな女性たちを後押しするかたちになっているのではないだろうかと思う
もう今の時代は、女性をターゲットにしないと商品もサービスも通用しない時代なのです



これからは女性の感覚や感性を積極的に生かす時代で女性人脈は重要な時代です