さわやか誌

定年後の人生を、思い残すことなく毎日を、さわやかに有意義に過ごしたい

神楽峰へ山スキー、、

2010年01月27日 14時35分08秒 | 日誌
今日(25日)は昨日に続いて、神楽峰へ登り、スキーで滑り下りる予定だ。深雪を優雅に滑り下りる自信は無いが、斜滑降、キックターンで時間をかければ下る事は出来る。

早朝から、滑走用テレマークスキー板にシールを貼って、最上部リフトから神楽峰に向かって登る。ピークに近づくにつれて、樹木も少なくなり美しい雪山の景色の展望も広がる。北アルプスの栂池自然園の天狗原に似た光景だ。



友人H氏は、このコースを何度もチャレンジしている経験者、彼の練習熱心とスキー(テレマークスキー)にかける情熱は大したものだ。帰りはここを滑って下るのだ、、。何とも言えない贅沢、、興奮と不安、、。



結局、ゲレンデスキーと違って、自然の深雪は難しくスキーが回らない。何度も転んで転んで、、、雪が深くて転ぶと一人で起き上がるのに一苦労、、自分が初心者だという事を嫌というほど味わった。 友人H氏は今までの努力の甲斐あって、上手く滑れるようになっていた。  継続は力なり!!  2日間、私の面倒を見てくれた友人H氏に感謝、、

持つものは友なり、、、
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スキーを履いて、、、谷川岳周辺、、

2010年01月27日 13時45分12秒 | 日誌
登山とスキーの好きな友人H氏と二人で、2日間、山スキーを兼ねて冬山に遊びに行く事にした。
第一日目(24日)は、谷川岳のロープウエイ乗り場下部付近の土合橋からスキーを履いて、沢伝いに一ノ倉沢大岩壁まで歩く。およそ往路は3時間で登れるだろう。

かなりの深雪で、ラッセル以外の雪道を登ると、スキーが埋まってしまう。特に急な登り坂では、スキー板にシールをつけても、滑って直線では登れない。斜めに登るしかないが、
スキー板が軽い深雪に埋って歩けない。深雪の冬山での遭難が納得できる。

3時間近く歩いて、一の倉沢の大岸壁が目の前に現れる。冬山で大勢の若者を飲みこんだ一の倉大岸壁だ、、。見る人を圧倒する威勢の姿、、。




帰りは山側の雪に埋もれた車道を滑りながら歩くが、道は数メーター深雪の下で全く分からない。しかし、下りなので、往路よりか楽だ。 



やはり、谷川岳周辺は積雪は多く、雪崩も起きやすく冬山での単独行動は危険が伴うと納得する。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新たな趣味、、模索、

2010年01月19日 21時21分26秒 | 日誌
今までアウトドアー中心のスポースを通じて趣味を広げてきた。最近、気持の変化か、別の趣味を持ちたくなった。屋外のスポーツを”動の趣味”とすれば、”静の趣味”と言うのか、、俳句、詩、囲碁将棋、カービング、木工、絵画、写真、

母の絵描きの影響もあるのか、信州の安曇野の田園を見て、絵を描きたいと思う気持ちは
以前からあった。自分の好きな創作にかかわる分野だ。

油絵にするか水彩画にするか迷う所だが、まづは手頃な水彩画から初めてみようと思う。
早速、都心で有名プロの水彩画展があったので、まずは、良い絵に触れてみようと、出かける事にした。

さすが、プロ、、。素晴らしい絵で圧倒される、、。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テニス仲間の、、、、お悔やみ申し上げます

2010年01月18日 21時10分04秒 | 日誌
今日、午前中にテニス仲間から、テニスのT氏が亡くなった事を知らされた。あまりにも突然の知らせに、信じられない。 

確か、チョット気分が悪い、、と言って、昨年暮れに、試合を途中で棄権した事は人知れずに耳にした事があるが、まさか、亡くなるとは思ってもいなかった。

彼とは住宅地も同じで、信州の山荘にも遊びに来た事もあり、テニスの帰りは車で何度も一緒に帰った事もある、、。

早速、T宅の奥様に連絡を取り、お悔やみを申し上げて、お線香を上げさせて頂く為にお家にお邪魔した。奥様から話を聞いている内に、人の人生は、あらかじめ、決められた人生を送っているのか、、その時期が近くなれば、おのずと本人は悟るのか、、とつくづく思う。

T氏のご冥福をお祈り致します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初乗り、、、自転車ロード

2010年01月17日 22時01分01秒 | 日誌
今日は日曜日(17日)、、昨日の初乗り、、ヨットだけでは自転車に申し訳けない。

早速、自転車を調整して、朝から出かける。やはり、片道36kmの江ノ島まで
行く事にした。目的地は海、海岸、ヨット、気持ちが良い所だ。
いつも、江ノ島では海に面した遊歩道のベンチで昼食をしたり1時間の休憩だ。

今日は、片瀬海岸に着くと、大勢の人が海岸に集まって、何かの祭りごとを行っている。
自転車を下りて、海岸へ行こうとするが大勢の人で遠くから見物するしか出来ない。

御神輿が3-4個も担ぎ出されて、裸の男衆が担ぎながら海に入って行く、、、。



聞くと、鎌倉、腰越、、の神社の神輿が出て、成人式の祝いで、寒連水の行事も兼ねているとの事。毎年、この1月第3週日曜日に行われている伝統ある行事との事。



今日は偶然に面白い行事を見る事が出来た。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初乗り、、、ヨット

2010年01月16日 21時50分49秒 | 日誌
今日は土曜日(16日)、晴天だ、、初乗りに行こうと、仲間を誘ったら喜んで2名が参加した。どうもヨットよりも、昼の三崎漁港での宴会に興味があるようだ、、。

海に出れば、風は穏やかで、晴天なり、、。冬の海は空気も乾燥、、水もきれい、冷たい風が身を引き締める。房総半島、、伊豆半島がくっきりと近くに見える。



油壷湾内では、数多くのシーカヤックが遊びに来ていた。海遊びは、夏だけではない、年中遊べるスポーツだ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仁科明神宮、、、拝観

2010年01月12日 22時34分42秒 | 日誌
今日は、早めに山荘を出発、、東京に帰る途中で、立ち寄りたい場所がある。

ここは仁科の里、、やはり、国宝にも指定されている”仁科明神宮”に赴き、参拝する事にした。 鬱蒼と茂った鎮守の森、、700年も経つ大杉、、どれをとっても長い歴史を感じさせる神社だ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爺が岳スキー場

2010年01月11日 22時20分00秒 | 日誌
昨日は地区の新年会で、飲みすぎてしまった。朝から気分が良くない。足の膝も痛みが残っている。しかし、、、、

先日のM氏のアドバイスが頭に残っている。

今日は、爺が岳スキー場で初心に戻って緩斜面で基本練習をする事にした。体軸の移動、捻り、後足の圧、、。

まだまだ、完成度が低い、、、練習あるのみ、、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロスカントリースキーで鹿島槍方面へ、、

2010年01月09日 20時56分34秒 | 日誌
今日から3連休。スキー場はおそらく込み合っている事だろう。混雑するスキー場を避けてクロスカントリースキーで、森の中を歩く事にした。鹿島槍スキー場の手前から、大谷原方面へ森の中を歩く、、



鹿島槍登山口から、鹿島槍ヶ岳を見ながら鹿島川に沿って上流を歩く。素晴らしい雪景色だ、、。 感動なり、、!!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もテレマークスキーの個人レッスン、、!!

2010年01月08日 20時13分29秒 | 日誌
今日も晴天、、。昨日、スキーに行ったので、今朝の膝関節の具合が気になったが、特に悪化してないようなので、今日も続けて午後からスキーに行く事にした。



昨日の親切なテレマーカーが来ているか気になっていた。5-6回、ゲレンデを滑った後、別のゲレンデを移動して直ぐに、彼を見つけた。
早速、挨拶と昨日のお礼を述べて、、、今日もまた昨日以上に長い時間、4回のゲレンデ滑走を通じて、手取り、、基礎を教えて頂いた。
(写真:誰もいないゲレンデ、、個人レッスン)



リフトに乗りながらの雑談で分かった事、、、彼、M氏は、東京のコンピューター会社を60歳の定年後、白馬に移り住む。白馬で4年目。テレマークは15年の経験。

今日も、革物、、細板で雪をやさしく撫でるように滑る姿は優雅で無駄な力が無くて美しい。今日は、彼から良い言葉を教わった ”雪に無理やり上から圧力をかけるのでは無しに、じんわりと雪から圧力を受ける、、”

これはプロの感覚だ、、。 早く、私もこんな言葉が言いたいよ!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレマークスキー、、、 個人レッスン ?

2010年01月07日 20時19分39秒 | 日誌
膝の治療の為に、スキーはしばらく休む予定でいた。まだ、関節に水が少々溜まっている。痛みは少し和らいだ感じだ。

今朝は久しぶりに雪も止み、青空もチラチラ見え始めた。どうしょうかと迷ったが、午後から、軽く滑ろうと思って、岩岳スキー場へ行く。

5-6回ゲレンデを変えながら滑った後、リフトで登っている時に、一人のテレマーカーがゲレンデを直線の小回りで上手にすべていた。上手いものだ、、と関心していた。

その人と同じゲレンデを数回滑る滑った後、彼の方から、”こんにちわ、”と挨拶を投げかけれくれた。同じテレマーカーの所以だ。親しく会話をかわし、私から図々しくも、教えて欲しいと頼み込んだ。彼はソフトブーツの細板だ、、。プロの人かも分からない??。白馬在住の人で齢は60歳ぐらいか?

今まで私の滑りを観察していたのだろう、、。私の改善すべきポイントを適確に指摘してくれた。ゲレンデを一緒に2回滑りながら彼から丁重に分かりやすく指導を受けた。また、基礎からやり直しだ、、!!

彼に感謝、、!!

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

The Buffalo Theory... バファローの法則、、

2010年01月07日 20時09分01秒 | ジョーク
面白い法則、、?があったので、ここで紹介

A herd of buffalo can only move as fast as the slowest buffalo. And when the heard is hunted, it is the lowest and weakest onles at the back that are killed first. This natural selection is good for the herd as a whole, because the general speed and heald of the whole group keeps improving by the regular killing of the weakest members.

In much the same way, the human brain can only operate as fast as the slowest brain cells. Now, as we know, excessive intake of alcohol kills brain cells. But naturally, it attacks the slowest and weakest brain cells first. In this way, regular consumption of beer eliminates the weaker brain cells, making the brain a faster and more efficient machine.

And that is why you always feel smarter after a few beers."

ビール飲みにとっては、良い話、法則ですね、、。ビールをのんで、スマートに
なろう、、。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フロアーソファーを椅子様式に変更

2010年01月06日 17時29分04秒 | 日誌
どうも和式で座る事が苦手ゆえに、フロアー式の3つのソファーも、使用しないで保管していたが邪魔で仕方がない。考えた末に、様式に変更する事にした。

台座を作って、乗せれば、様式のソファーに早変わり、、。早速材木を買いに雪の町へ出かける。外は雪の為に家の中で作業となる。



出来あがった2つのソファー、、、上手く出来たぞ、、。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(旧)大岡村の、、、道祖神

2010年01月04日 23時02分04秒 | 日誌
今日は近くの大岡村にドライブで遊びに行く。途中の大岡特選センターでストーブの薪を20束購入、、。その後、県指定無形民族文化財の大岡村、道祖神を見学しに
長い雪の坂道を登る、、。  

予めネットで調べて予備知識はあったが、やはり現物を見ると中々面白い面構えだ、、、。


下記、云われを参照下され、、



帰りに大岡村の温泉、、アルプスが全貌出来る素晴らしい山の上の村営温泉、、
に浸かり、最高の一日なり、、。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地区の”おんべ焼き”、、

2010年01月03日 21時26分33秒 | 日誌
例年、1月3日は”おんべ”の日だ。
朝、9時からのおんべの準備が、大雪の為に午後2時に変更。広い田圃の雪を踏み硬め円形の場所作り、、。 4m近くの支柱を立て、萱を結びつけて立派な”おんべ”の準備が出来た。各家庭から持ち寄った昨年の神社のお札、だるま、、矢、その他を一緒に萱に入れて火を付ける準備ができた。



夕方、5時から”おんべ焼き”が開始された。火が高々と燃え上がれ、邪気を払い
今年の幸せ祈る。最後に各々が火に餅を入れて、健康を誓う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする