ありがとさんきゅっ♪v(*'-^*)^☆

敬意と感謝の念をもって暮らしたいものです。
一日一膳ならぬ、一日一ありがとさんきゅっ♪v((*'-^*)^☆

『松井秀喜 困難を乗り越える言葉』にありがとさんきゅっ♪v(*'-^*)^☆

2010-12-27 22:22:04 | books
書名 :松井秀喜 困難を乗り越える言葉
著者名 :「松井秀喜 困難を乗り越える言葉」編集委員会
出版社 :ぴあ
刊行年 :100703

日付 :101227
定価 :1000円
入手法 :図書館

評価 :◎
今月 20冊目 今年 407冊目

【書抜き】
※コントロールできない過去より
変えていける未来にかけます

※最終的な目標はチームの勝利。
そのために自分ができることは何かを
常に優先して考えます

※人生とは自分の力で変えることのできない宿命という縦糸と、
努力によって変えることができる運命という横糸によって
織り上げられる人生絵模様の一枚の布である

※子どもたちに夢を与え
球場に直接見に来てもらえるような選手に
なれるようがんばります

※正直な気持ちを大切にする以外に
後悔しない道はない

※努力できることが才能である

※信念は大切だと思いますが、ひとつのことに固執し過ぎるのもよくない。
できる限り思い込みを排除し、常に新しいものを吸収したり、考え方を修正したりする
柔軟性を持っていたいと思います

※準備に集中できれば
勝手に平常心が保てるんです

※ピンチのときこそ、信念を持ってやってきた事を信じ抜くことが大切だ

※人は乗り越えなければならない課題があってこそ
それが生きがいとなったり
日々がより楽しくなったりする。
また、真に進化し、成長することができる

※結果を左右するのは
願いの強さよりも
”平常心”ではないかと思います

※グラブ磨きは僕の野球の”原点”です

【コメント】
■度重なる故障に苦しみながら初めてワールドシリーズ制覇を果たし、日本人初のMVPも獲得した松井秀喜選手。
星稜高校時代、5連続敬遠で話題を集めた怪物は、読売ジャイアンツ、ニューヨーク・ヤンキースという名門チームで腕を磨き続けてきました。
大きな苦難にあっても、どんな雑音にさらされても、決して声を荒げることなくクールに戦い続ける彼の言葉を一冊に!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿