滋賀医科大学ハンドボール部

滋賀医科大学ハンドボール部の日々ある出来事を紹介してゆく驚くべきブログです。皆さん、どうぞお立ち寄りくださいませ。

雪積もりましたね

2014年02月08日 21時15分02秒 | Weblog

※写真は、最近坊主になった3回生のスケです。テラスハウスという番組を見ておもいたったそうです。何がおしゃれかわかりませんが、自称おしゃれ坊主らしいです。

こんばんは。系統試験、CBTをギリギリ乗り越え、例年よりも早く進級が見えてきたタスクです。

写真は、なんとなく貼ってみました。



まずはご報告。

3月の西日本医歯薬から、茶野先生、櫛田さんのご協力のもと、白ユニが新しくなります。この度、コーチの櫛田さんから紹介していただいたトランジスターさんのところでユニフォームを作りました。

滋賀医大で、トランジスターと言えば、櫛田さんかジェリーが着ているイメージぐらいで、トランジスターさんについてほとんど知らなかっ

たのですが、HP(http://www.transistar.jp/)見ていたら

それが、まーオシャレなんですよ。 どのユニフォームのデザインもかっこよく、選ぶのに大変苦労しました。


最終的に、部員マネ全員で多数決を取ってデザインを決めました。滋賀医らしさを残した、とてもかっこいいユニフォームが出来上がったと思います。
是非新しいユニでプレーする僕たちを見に来てください!

新しい白ユニは、従来のユニよりも少しタイトでボディーラインがきれいに見えます。
間違いなく、がっちりむちっとした方がユニを着た姿がかっこいいので、部員のみなさん、今よりもさらに体を大きくしましょう。




時が経つのは早いもので、あと2か月したらまた1回生が入ってきます。僕が1回の時の6回生は、佐治さん、ゆうたさん、はるきさんでめちゃ

くちゃ大人に感じ、めちゃくちゃかっこよく見えました。1回生から、どのように見られるかわかりませんが、とりあえず今年の新歓は、大人っぽいと1回生から心の中で1度でも思ってもらえるよう頑張っていきます。


滋賀医大は、再受験の方が多く、運動部に入る男子が毎年少なく、ほかの部と取り合いになり、新歓には苦戦しますが

ハンド部の雰囲気の良さ、仲の良さ、練習をやるときはしっかりやる、をうりにして

たくさんの1回生に新歓に来てもらいましょう!




最新の画像もっと見る

コメントを投稿