ユーロな日々

blogの更新を終了しました。

ボスマン判決のような歴史的な司法判断を!

2008年02月23日 | 欧州2010-2003

ついに裁判となったという。
 戦力外の決定をしながら、実質的に移籍を妨害するような今回のケースはサッカー界全体にとって最悪だ。
 こんなやりかたで選手が引退に追い込まれたり、飼い殺しにされたりしてはサッカーの発展はない。
 ボスマン判決のような歴史的な司法判断がなされることを期待したい。
 頑張れアルベルダ!
 しかしクラブ側の証人だという「マルチェナ、エルゲラ、モリエンテス、モレッティ、モラ、アリスメンディ、カネイラ」は何を言ったのだ???

以下の方が事情を伝えてくださっています。

バレンシアサッカーライフ
http://valenciasoccerlife.blog6.fc2.com/blog-entry-1128.html

Diario Naranja
http://diarionaranja.blog90.fc2.com/blog-entry-670.html

けんきゅうきろく(と、あともうひとつ)
http://blog.goo.ne.jp/sharu26/e/e93d76237188b3199385b4924cb13b27