ユーロな日々

blogの更新を終了しました。

何か残ったのだろうか? こんなことでいいのだろうか? [日本×韓国 1-1 東アジア選手権]

2008年02月23日 | 欧州2010-2003
キリンカップならまだしも、数少ない真剣勝負の大会で必勝を期す気もないのか、3試合でGKが3人とは……。
こんな代表チームって、聞いたことあるの?

前半、先に失点した。
左からセンタリング、中沢は届かず、その後ろ、今野がケアするところをできず、シュートを打たれた。今野をなぜセンターバックで使うんだ?
それにごく普通のセンタリングじゃないか?
へたくそだったら外してくれただろうが、そういうわけにはいかず、難しいシュートを見事に決められてしまった。
そうだろう、これでこそ、永遠のライバル韓国だ。

後半22分、ペナルティエリア付近から山瀬がスーパーシュート。
追いついた、ごらっそ!
しかし、こういう形でしか得点できんのかなあ…
おかちゃんの大好きな山瀬が!
岡ちゃん救われたあ~

38分、まだ得点できないし、できそうな感じもあまりない。
駄目だなあ。
日本代表って、こんなもん? だっけ?
これならトルシエJAPANのほうがましじやん
レッズかガンバで外人のとこだけ補強したほうが強いじゃん

安田、矢の、バンド…
こういう交代でいいの?
タイミングも遅くない?

42分 なんにもできてない・・・

ロスタイム2分… なんにもしていない

終わった

なんだ、これ…
こんなんで南アフリカへいけんのか…

この大会に臨むスタンスはこれでよかったのか
アフリカ選手権のためにヨーロッパのクラブから大量の選手がアフリカに戻った
なんで、そういう大会だと、日本の協会は位置づけなかったんだろう
ただでさえ、真剣勝負の大会がない日本
こんなことでいいんかい

カワブチが早稲田閥で岡ちゃんを監督にし、自らの延命を万全なものにしようとしているだけじゃないのか
ジーコJAPANの失敗でなんの責任もとらず
オシムで話をすりかえて
ただただ、居座った

こんなこと韓国ではありえないだろう
ましてやヨーロッパではあるはずもない

で、オシムが倒れたら子飼いの岡ちゃんをすえて
自分だけは生き残る
日本が負けても、日本代表が駄目になっても、カワブチだけが生き残る…
カワブチの、カワブチによる、カワブチのための日本代表
こういうことでいいんかい…日本代表は?

[日本×韓国 1-1 東アジア選手権]