日曜日の朝、マドリーはマラガに負け、バルサはバジャドリーに勝った。
少ししか見てないけど、相変わらずマドリーは簡単に失点し、バルサに問題は見当たらない。
カシージャスをベンチに置いていたが、何のためなのかわからない。
ショック療法でやったのなら、いいことにはならないだろう。
もはやモウリーニョの退任は既定路線のようだ。
確かにこの3年で国王杯ファイナルで勝ったほかは、手も足もでなかったわけだから、交代は仕方ないのかもしれないが。
デルボスケを連れもどすくらいしか手はないんじゃないかな。
でも代表監督でブラジル大会に出たあとじゃないと難しいから、当分期待できないだろう。
欧州サッカーで、この無敵のバルサを破るチームがいつでてくるのか、ということが当分、最大の関心だ。
チェルシー対アストン・ビラをさっき少し見ていたが、トーレス、ルイスらでたちまち3得点したので録画を消した。
スポーツナビを見たら、8 - 0 となっているが、ひどかったんだね。
クラブワールドカップの決勝は録画した、選挙があったから見ていない。
ベニテスは評価していないので、チェルシーは勝てないだろうと予想していたが、やはりコリンチャンスが優勝した。
そのせいもあって、ベニテスへの逆風が続いているらしい。
首になったディマッジオは結構人気があったので、ベニテスは内心平穏でないだおる。
もとよりアブラモビッチが狙っているのはグラウディオラに違いないとぼくは見ている。
ディマッジオがそこそこの好成績を残すとクビにしにくいので、CL敗退を理由に切っておいたのだろう。
ベニテスならサポーターに嫌われているからいつでも切れるという計算だろう。
ボルフスブルクVSフランクフルトも半分くらい見たが、意外に面白かったのだが、審判がおかしな一発レッドを出してしまってゲームが台無しになった。
乾が素晴らしいので嬉しくなった。香川、清武、本田と比べても遜色ない。岡崎よりは決定力の点で上かな、という感じ。
マガトがやっとクビになって、生還してきた長谷部はまずまず。
監督にも重宝がられてるし、もう大丈夫だろうと思ったら、また監督交代だ。
清武のニュルンベルクを率いていたヘッキングということだが、心配だな。
これだけ欧州でレギュラーをはってるタレントが続々生まれてるのだから、ブラジル大会ではベスト8には入ってほしいところだ。
そのまえのプレ大会でひどいサッカーをしたら、ザックでブラジル大会に臨んでいいかどうか、迷うところだ。
昨日は家の中を片付けながら、天皇杯の放送をチラチラ見ていた。
ガンバは降格して、絶対に天皇杯に勝ちたいというモチベでセレッソを上回り、競り勝った。
まずまずのサッカーだったが、若手の多いセレッソの方が魅力的なチームになっている。
アントラーズは千葉に辛勝。
ジョルジーニョも期待はずれだった。
外国人のスターを連れてきても簡単に好成績を上げることができなくなったのは、ずばり、Jのレベルが上がったからだと思う。
ストイコビッチもうツーリオをFWで使ったり、ひどいことをしている。
選手のレベルがこれだけ上がったのだから、チームの経営層やサカー協会の幹部は、頭を切り替えたほうがいい。
リーガ17節
バジャドリー 1 - 3 バルセロナ
マラガ 3 - 2 R・マドリー
プレミア17節
チェルシー 8 - 0 アストン・ビラ
ブンデス17節
ボルフスブルク 0 - 2 フランクフルト
天皇杯準々決勝
セレッソ大阪 1 - 2 ガンバ大阪 (J1)
千葉 0 - 1 鹿島1
少ししか見てないけど、相変わらずマドリーは簡単に失点し、バルサに問題は見当たらない。
カシージャスをベンチに置いていたが、何のためなのかわからない。
ショック療法でやったのなら、いいことにはならないだろう。
もはやモウリーニョの退任は既定路線のようだ。
確かにこの3年で国王杯ファイナルで勝ったほかは、手も足もでなかったわけだから、交代は仕方ないのかもしれないが。
デルボスケを連れもどすくらいしか手はないんじゃないかな。
でも代表監督でブラジル大会に出たあとじゃないと難しいから、当分期待できないだろう。
欧州サッカーで、この無敵のバルサを破るチームがいつでてくるのか、ということが当分、最大の関心だ。
チェルシー対アストン・ビラをさっき少し見ていたが、トーレス、ルイスらでたちまち3得点したので録画を消した。
スポーツナビを見たら、8 - 0 となっているが、ひどかったんだね。
クラブワールドカップの決勝は録画した、選挙があったから見ていない。
ベニテスは評価していないので、チェルシーは勝てないだろうと予想していたが、やはりコリンチャンスが優勝した。
そのせいもあって、ベニテスへの逆風が続いているらしい。
首になったディマッジオは結構人気があったので、ベニテスは内心平穏でないだおる。
もとよりアブラモビッチが狙っているのはグラウディオラに違いないとぼくは見ている。
ディマッジオがそこそこの好成績を残すとクビにしにくいので、CL敗退を理由に切っておいたのだろう。
ベニテスならサポーターに嫌われているからいつでも切れるという計算だろう。
ボルフスブルクVSフランクフルトも半分くらい見たが、意外に面白かったのだが、審判がおかしな一発レッドを出してしまってゲームが台無しになった。
乾が素晴らしいので嬉しくなった。香川、清武、本田と比べても遜色ない。岡崎よりは決定力の点で上かな、という感じ。
マガトがやっとクビになって、生還してきた長谷部はまずまず。
監督にも重宝がられてるし、もう大丈夫だろうと思ったら、また監督交代だ。
清武のニュルンベルクを率いていたヘッキングということだが、心配だな。
これだけ欧州でレギュラーをはってるタレントが続々生まれてるのだから、ブラジル大会ではベスト8には入ってほしいところだ。
そのまえのプレ大会でひどいサッカーをしたら、ザックでブラジル大会に臨んでいいかどうか、迷うところだ。
昨日は家の中を片付けながら、天皇杯の放送をチラチラ見ていた。
ガンバは降格して、絶対に天皇杯に勝ちたいというモチベでセレッソを上回り、競り勝った。
まずまずのサッカーだったが、若手の多いセレッソの方が魅力的なチームになっている。
アントラーズは千葉に辛勝。
ジョルジーニョも期待はずれだった。
外国人のスターを連れてきても簡単に好成績を上げることができなくなったのは、ずばり、Jのレベルが上がったからだと思う。
ストイコビッチもうツーリオをFWで使ったり、ひどいことをしている。
選手のレベルがこれだけ上がったのだから、チームの経営層やサカー協会の幹部は、頭を切り替えたほうがいい。
リーガ17節
バジャドリー 1 - 3 バルセロナ
マラガ 3 - 2 R・マドリー
プレミア17節
チェルシー 8 - 0 アストン・ビラ
ブンデス17節
ボルフスブルク 0 - 2 フランクフルト
天皇杯準々決勝
セレッソ大阪 1 - 2 ガンバ大阪 (J1)
千葉 0 - 1 鹿島1