expの独り言

音、文字、映像...殆どお買い物日記

2019年の私的10枚

2019年12月31日 | ***年私的10枚

勤務上の立場が変わり、元号も変わり、自然の営みに怯え、しかし、毎週レコ屋通い、さて、来年はどうなるのか。

● POLY PANOU / SIMERON

● MARIKA NINOU / MIA VRADIA STOU TZIMI TOU XONTROU

>>未知だった1960~70年代のギリシャ歌手の良盤にほぼ毎週出会う幸運、その中で印象深かった2枚。

● EARLY CONGO MUSIC 1946-62, first Rumba, to the real rumba

● 蒲田耕二, 選曲解説 『シャンソン拾遺集』

● Waldjinah, S. Bekti,S. Harti / Ratu KEMBANG KETJANG

>>復刻音源を3枚、エルスールが主催した2回のイベントも楽しかった。

● ASTER AWEKE / CHEWA

この歌には、痺れ、癒されました。

● SEIN MOOT TAR / AUSPICIOUS AND CEREMONIAL MYANMAR ORCHESTRA TUNES

● D'GARY / AKATA MESO

● SON DE LA PROVINCIA / LA CAJITA DE LA ENCOMIENDA

>>そのジャンルに開眼するきっかけになりそうな3枚。

● JIMI HENDRIX / SONGS FOR GROOVY CHILDREN The Fillmore East Concerts

● LED ZEPPELIN / SONG REMAINS THE SAME

>>変幻自在な電気ギターを楽しみ、JBの69年のライブ復刻もうれしかった。

この他はPC・スマホにて、ファブリツィオ・デ・アンドレに目覚め、ジミヘンの未発表曲を録音順に並び替え、フェラを再訪し、フランコの70年代~80年代のCDをLP単位で再現、60年代のアルセニオの電気トレスに痺れる。

【番外】

長く聞き続けることが出来そうな予感。

● RACHAEL & VILRAY

▲(Without a Thought for My Heart)https://www.youtube.com/watch?v=ni8kfUoJbaE&list=OLAK5uy_kqHsZO760gwxVuUSXKQZ27BUHvhFVVqWs&index=1

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年耳に残った曲

2019年12月30日 | **年耳に残った曲

今年も、様々な楽しい出会いがあり、印象深い10曲を選ぶことができました。

▲THEE EAST L.A. PHILHARMONIC ▲(I Love Los Angeles) https://www.youtube.com/watch?v=W_Uc2ANILEI&index=10&list=PLzgUv9GtneYBk1tDUOfR2ZtW81tGL5r6O

▲GABY MORENO & VAN DYKE PARKS (Across the Borderline ) https://www.youtube.com/watch?v=OQumEDeu3jI&feature=emb_title

▲トッサポン・ヒンマパーン&ルン・スリヤー (CD1曲目) https://www.youtube.com/watch?v=ireRbM0Fg-o

▲DORIVAL CAYMMI (Quem Vem Pra Beira do Mar) https://www.youtube.com/watch?v=KB7r3CwVDkI&feature=emb_title

▲LAS MIGAS(Con Lo Bien que Yo Estaba Sola)https://www.youtube.com/watch?v=H0p6f5gMq0g

▲HAMELMAL ABATE(Yene Bite)https://www.youtube.com/watch?v=0lclWRI_bVc&feature=emb_title

▲MANOU GALLO(Abj Groove)https://www.youtube.com/watch?v=zwHoHqh6xYc&feature=emb_title

▲HAVVA KARAKAS(Ramo Ramo)https://www.youtube.com/watch?v=k6YqSVliOXE&feature=emb_title

▲MANOLIS FAMELLOS (Να Αγαπήσω)https://www.youtube.com/watch?v=UKAMqPr7LzU&feature=emb_title

▲RACHID TAHA (JE SUIS AFRICAN)https://www.youtube.com/watch?v=PWKoPUi-YLQ&feature=emb_title

【番外】

▲松田 聖子(レモネードの夏)https://www.youtube.com/watch?v=kFRxpAi_JHY

▲GREGG ALLMAN(Midnight Rider)https://www.youtube.com/watch?v=jJoBRMVzzMU

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定時帰り、今年の最終訪問はコンパで泥酔

2019年12月30日 | あれやこれや

● GYEDU-BLAY AMBOLLEY / 11TH STREET SEKONDI

1947年生まれ、1960年代にプロフェッショナル・ウフルー・ダンス・バンドに参加しデビュー、ガーナ録音。

● JIVAGO / N’GUEZA N’DINDI

1954年ルアンダ生まれ、2008年録音の再演2曲をボーナスに加えた作。詳細な解説がこちらに。▲ https://bunboni58.blog.ss-blog.jp/2020-01-04

● CALO PASCOAL & AMIGOS / CRITIQUE MOIN Vol.2 2014年作

▲(Gatinha) https://www.youtube.com/watch?v=qyYoGQB7rFU&feature=emb_title

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴天で寒い年末も定例訪問

2019年12月28日 | あれやこれや

● PATRICIA FARIA / DE CAXEXE

久しぶりのアンゴラのセンバ。元ジンガス・ド・マクルソ、ラジオでも人気だったという、1981年生まれの女性歌手、アンゴラ内戦開け2002年 “Eme Kia”、2009年 “Baza,Baza” に続く3作目。

● LA MUSICA POPULAR PERUNA, LIMA AREQUIPA 1913-1917

● HARUNA ISHOLA AND HIS GROUP / APALA SONGS 1962年作

1919年生まれ当時42歳、West Africa Deccaプレスの 10 inch LPをKIPEPEO PUBL.社が復刻。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家庭という檻にかかわる寓話

2019年12月22日 | 読書

本谷 有希子「異類婚姻譚」講談社文庫

2016年の芥川賞受賞作。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末の会食の前に、回収行動

2019年12月21日 | あれやこれや

● TOTO LA MOMPOSINA / PACANTO 1999年作

MM誌のラテン特集に触発され。

● VOULA PALLA (Βούλα Πάλλα) / To Eliniko Tragoudi

1929年-1980年、60年代から70年代に活躍したギリシャの女性歌手、インド・ボリウッド系作曲家たちの曲をギリシャ民謡風に焼き直し、ギリシャ語の歌詞で歌う“インド=ヨーロッパ・ソング”を得意にしたとのこと。

● NEIL YOUUNG / HARVEST 1972年作

隣町のレコ屋で買い求めたのは中2、聞き直したくなり、思い出の1作。

● PAUL MACCRTNEY / TUG OF WAR 1982年作

2017年復刻の紙ジャケにて。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地元で第九を聞いた翌日、初冬の日曜日に訪問して

2019年12月15日 | あれやこれや

● 真説じょんがら節ー甦える津軽放浪藝の記憶

オフノート/華宙舎制作、1920~40年代の津軽民謡を記録したSP 音源が44曲。

● BEDIBE / AMERICA

ムシカ・カイピーラ(田舎音楽)風の曲を演じるサンパウロのインディー・フォーク・グループの2作目。

● THE MIGHTY SPARROW / SLAVE 1963年作

MODERN HARMONIC社による復刻、ジャンプアップ・スタイル時代、NATIONAL RECORD社がシングルを集め制作したLPが原盤。

● STARS OF WEST AFRICA 1961年作

KIPEPEO PUBL社による復刻。ダンスバンド・ハイライフ黄金期のオムニバス、素晴らしい。

● ESTELITA DEL LLANO 1963年作

VINTAGE MUSIC社による復刻、1937年生まれ1960年代初頭から活躍するベネズエラの歌手/女優、VELVET制作のLP ”Sensual"(LPV-1146)を曲順をシャッフルしたもの。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小説を楽しみながら、教育と人の成長を考える

2019年12月08日 | 読書

□ 森 絵都「みかづき」集英社文庫

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曇り空で寒い、師走最初の土曜日にて

2019年12月07日 | あれやこれや

● CANALON DE TIMBIQUI / DE MAR Y RIO

コロンビア太平洋岸コスタの川沿いの街、ティンビキが拠点の女声コーラス&マリンバ+パーカッション・アンサンブル。

● Ciao Bella! Italian Girl Singers Of The 60's

歌謡曲とシンクロする、ACE社による2015年の復刻CD。

● LOS GUARDIANES DE LA MUSICA CRIOLLA / LA GRAN REUNION, CRISTAL HERIDO 2010年作

解説がありがたく、日本盤で。

● 鄧麗君 TERESA TENG / 丟丟銅, 台灣民謠歌謠專 1968年作

テレサ15歳、台湾 “宇宙唱片”制作の閩南語民謡LP。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ためになる生解説を堪能した日曜日の夜は

2019年12月01日 | フランス

● 蒲田耕二, 選曲解説 『シャンソン拾遺集』

学びつつ、楽しみながら、そして、感じる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする