expの独り言

音、文字、映像...殆どお買い物日記

見過ごしてした歴史の紐解きを追体験

2018年12月31日 | 読書

□ 星野 博美「みんな彗星を見ていた 私的キリシタン探訪記」文春文庫

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年の私的10枚

2018年12月31日 | ***年私的10枚

自然の営みと他者の都合に振り回されながらも何とか年末に、Music LifeはPCに取り込んで曲単位で聞くことが多かった1年、以下、アルバムとして楽しんだCDから選出。 

● TZENI VANOU /Έξη Τραγούδια του Μίμη Πλέσσα & Έξη Λαϊκά Τραγούδια

● PETROS DOURDOUMPAKIS / 10 WOMEN VOICES

● GEORGE DALARAS / TRAGOUDA APOSTOLO KALADARAS

ギリシャは旧作で3枚、ダラーラスはデジパック仕様の復刻より。

● PAUL MCCARTNEY / EGYPT STATION

ロック新作、年末に愛聴。

● IBRAHIM TATLISES ‎/ DOLDUR KARDAŞ IÇELIM, NESILDEN NESILE

若きタトリセスの圧倒的な節回し。

● TAL NATIONAL / TANTABARA

充実していたアフロポップから、熱量が凄かったこれを。

● SHERINE ABDEL WAHAB / TARIKI...

● NATALIA LAFORCADE / MUSAS Vol. 2

● ALESSI'S ARK / TIME TRAVEL

声が好みの女が3人。

● MURNI SURBAKTI / NGULIHI SI TADING

アジアからも1枚

【番外編】

● PHOEBE SNOW

● THE COMPLETE STAX-VOLT SINGLES 1959-1968

● 細野 晴臣 / HOSONO HOUSE

● ソフト・ロック・ナゲッツ VOL.1、2、3

【残念賞】

● DOM CAETANO & ZECA SA / MEMORIAS 35 ANOS

年末に入手、まだ聞き通していないのですが、多分。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年耳に残った曲

2018年12月30日 | **年耳に残った曲

 今年出会い、思い出となりうる歌。

LE KARMAPA(CALIGULA Ⅱ)https://www.youtube.com/watch?v=MutBl37UK_E 

THE BEACH BOYS ('Til I Die) https://www.youtube.com/watch?v=46IQu0yuJzU

▲ GILBERTO GIL (OK OK OK) https://www.youtube.com/watch?v=V6kTUpRoRHQ

PETER TOSH(I Am That I Am)https://www.youtube.com/watch?v=2DMTgTaWGnE&list=OLAK5uy_n1yWZ8bwDm30uuGougn-E0noU8M8G1oG0&index=3

EDDIE (A Correnteza) https://www.youtube.com/watch?v=nJ6PjPk4TL8

KYAKU KYADAFF (Mumpimpa)https://www.youtube.com/watch?v=az3ycelnMMQ

PIERO (Mi Viejo) https://www.youtube.com/watch?v=vSX8EdYU3h8

O.V. WRIGHT (Into Something Can't Shake Loose) https://www.youtube.com/watch?v=YXGYqWTQEr8

▲ ADAM STRUG (Dwa Księżyce ) https://www.youtube.com/watch?v=sh7pi1EolCk

TRESOR (Remedy) https://www.youtube.com/watch?v=X1lHMtAVbVU

【番外編】

▲野路由紀子(北上夜曲)https://www.youtube.com/watch?v=d4UgprZwdPc

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年内最後の渋谷訪問、納会となりました その49

2018年12月29日 | あれやこれや

● LIZETA KALIMERI / EN FLYA

1969年生まれ49歳、メリーナ・カナの妹、1994年にLYRA からデビューアルバム発売、その後、2006年までに7作のアルバムを発表、それ以来の最新作

NASIA KONITOPOULOUナシア・コニトプール) / KAPETANIOS O EROTAS 1997年作

キクラデス諸島最大の島、ナクソスのヴァイオリニスト、ミハリス・コニトプールの息子であるヴァイオリン奏者・歌手ヨルゴス・コニトプール(1933-1991)の娘、初レコーディングは1985年、父のアルバムで歌い、89年、90年と父ヨルゴス晩年の作に客演、91年のヨルゴス・コニトプール遺作は父娘連名の作とのこと。

● LITTLE WILLIE G. / YOU’RE WELCOME HERE

店で流れ飛びつきました、ジ・ミッドナイターズ、ゴッズ・チルドレン、マロの歌手として活動、ライ・クーダーやロス・ロボスのレコーディングにも参加してきたイースト・ロサンゼルスの歌手、デイヴィッド・イダルゴ(ロス・ロボス)参加したゴスペル集、温まります。

● FIEL DIDI / EM DEFESA DO SEMBA 2015年作

政治家から転向、ホテル経営のほか観光業を営む実業家でもあるアンゴラの歌手。

● MEDDY GERVILLE / 7 EME CIEL 2012年作

レユニオンのピアノニスト兼歌手。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス直前の3連休、今年最後の回収行動

2018年12月23日 | あれやこれや

TZENI VANOU / AN S ARNITHO AGAPI MOU-32 Megales Ermineies

1998年復刻、1960年代初頭のPhilipps音源集2枚組。

SUN RA / DISCIPLINE 27-Ⅱ  1972年作

**以下はお馴染みの音源をもう一度**

● THE COMPLETE CUBAN JAM SESSION

CRAFT RECORDINGS社による正規復刻、キューバ、パナルト・レコーズによるLP5枚をセットにしたCD。

● RUTH BROWN / THE BEST OF ..ROCKIN' IN RHYTHM

RHINO社による1996年復刻を中古盤で買い直し。

● ROY ORBISON / The Monument Singles: A-sides (1960-1964)

2011年復刻。

【追記】2018年12月28日

● 竹内まりや / UNIVERSITY STREET 1979年作

ボーナストラックの’ドリーム・オブ・ユー’シングルVer.が懐かしい 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬至、湯島でお参り後、小雨の渋谷にて その48

2018年12月22日 | アフリカ

● DOM CAETANO & ZECA SA / MEMORIAS 35 ANOS

素晴らしきおじいセンバ!

●  ROBERTINHO / KAKINHENTO 2016年作

本名:フェルナンド・ルカス・ダ・シルヴァ、1970年代末に首都ルアンダでシングル盤をリリース、独立アンゴラの音楽使節として、ソ連・ブラジル・キューバ・東ドイツ・ポルトガル・モザンビークなどを演奏して回る。1991年と1993年にアルバムをリリース、23年ぶりのサードSOLOとのこと。

● SALIF KEITA / M’BEMBA 2005年作

名作を買い直し。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の回収物は、思い出の品

2018年12月16日 | 思い出

MILES DAVIS / BITCHES BREW 1970年作

買ってしまった...4ch作品がSA-CDマルチ・チャンネルで初登場、2chも最新マスタリングというのが売り。

竹内まりや / BEGINNINGS 1978年作

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2週間ぶり、初冬で寒い渋谷にてお買い物 その47

2018年12月15日 | あれやこれや

● TAI ORATHAI / SUNG DAI SUNG LAEW

ケーン、ピン、そして生音バンド。

● I.K DAIRO & HIS BLUE SPOT BAND / IBA F’OBA OLUWA MI

本名 Saiah Kehinde Dairo (1930–1996)、1988年の録音。

● SYAMOUR / MACHAHOU 2010年作

本名カメル・シ・アムール (KAMEL SI AMMOUR) 、海岸線から内陸に入ったカビール第2の都市ティジ・ウズーで音楽学校に通っていたが、1990年代に渡仏しパリで音楽活動を開始、マンドーラ奏者として音楽フェスやレコーディングに参加を経て 2009年にリリースした仏録音CD。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同時代を、読み解く

2018年12月02日 | 読書

□ 斎藤 美奈子「日本の同時代小説」岩波新書

紹介されている本の99%、読んでいないけど、成程と思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月、最初の土曜日も渋谷にて

2018年12月01日 | 東南アジア

● ORKES KRONTJONG “NADA PRATINDINA” / DJANGAN TERONG

ロカナンタ社謹製CDR、歌手イスマント、Sベクティ、ムルジャニ、Sハルティ、ヘルニジャティ、スロノによるジャワ・クロンチョン、1978年作?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする