expの独り言

音、文字、映像...殆どお買い物日記

この現実に圧倒され、で、どうする?

2012年02月27日 | 読書

□ 白戸圭一 「ルポ資源大陸アフリカ  暴力が結ぶ貧困と繁栄」朝日文庫

取材先、2004年~2008年、南アフリカ、ナイジェリア、コンゴ、スーダン、ソマリア。音楽の宝庫ばかりなのが皮肉。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正統派ナポリターナ、これがイタリア?

2012年02月26日 | イタリア

● ROBERTO MUROLO / NAPULE CANTA

ソムリエより差し出された廉価盤、<とうよう>さんのリストにもあった1912年生まれナポリ男。ギターを弾きながら歌うナポリの伝統的な流しのスタイルとのこと。たぶん1950年代の録音、うん、ツボでした。

【追記】2012年3月3日

● DOMENICO MODUGNO / NEL BLU DIPINTO DI BLU青く塗られた青の中)

1928年生まれ。表題の名曲ヴォラーレ(1958年)のオリジナル録音、初めて聞いた。ムローロ盤と同じReplay Music社製廉価盤。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベッキーの声が好き

2012年02月25日 | 英国アイルランド

● THE UNTHANKS / DIVERSIONS VOL.1 The songs of Robert Wyatt & The Johnons LIVE FROM THE UNION CHAPEL, LONDON

贔屓にしている英国姉妹の新作ライブ盤。クラシックのコンサートみたいに静か、ただ、MCがちょい余計。ロバートもジョンソンもよく知らんが、いい曲だ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後で悔やまぬように

2012年02月19日 | 中近東アラブ

昨年 SLIMANE AZEM (1918~1983) を入手した、簡単な英語解説嬉しいMLP社の2枚組シリーズ。90年代のAAA社の二の舞にならないよう、徐々に買い溜めている。

NASS EL GHIWANE / DOUBLE BEST

オリジナルメンバーによる1973年録音がカッコイイ。ゲンブリ、太鼓、バンジョーにマグレブらしい塩辛いコール&レスポンス。

DAHMANE EL HARRACHI /  〃 

1926~1980、亡くなったのはまだ54歳SID-SID盤とは重ならないとのことで。

● GUEROUABI / 〃

1938~2006、ダフマーンより12才若い。

● MUSIQUE CHAABI D'ALGERIE

オムニバス。

【追記】2012年5月13日

AUX SOURCES DU RAI de la Tradition Bedouine aux Fabourgs D'Oran

ライの生い立ちが何となく見えてくる。

【追記】2012年5月19日

FARID EL ATRACHE / DOUBLE BEST

セクシー。

【追記】2012年9月15日

● CHANTEURS JUIFS D'ALGERIE

 【追記】2013年2月17日

● CHANTEURS JUIFS DE TUNISIE

【追記】2013年3月24日

● CHANTEURS JUIFS DE MAROC

【追記】2013年10月6日

● MOHAMED EL ANKA / DOUBLE BEST, La Grand Maitre du Chaabi Algerien

● ASMAHAN / DOUBLE BEST 『アラブの花/伝説の歌姫 録音集』

【追記】2013年12月7日

LILI LABASSI / DOUBLE BEST, Le Genie du Chaabi

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまには仏蘭西文学

2012年02月18日 | 読書

□ 「モーパッサン短編選」 岩波文庫

敷居が高くて敬遠してた。初めて賞味、翻訳も読みやすく2日で読了。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大河からの刺激

2012年02月16日 | 読書

□ 兵藤 裕己 「平家物語の読み方」ちくま学芸文庫

漢字が多すぎて、途中飛ばし読み。中国を経由した仏教が残していった災いの哲学、因果応報、輪廻.....王法仏法の破棄者、平清盛は英雄なのかもしれない。

【追記】2012年8月28日

□ 大塚 ひかり 「女嫌いの平家物語」ちくま文庫

女の視点から読む、この読みの方が面白いぞ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

永遠に届かない、フィーリン?

2012年02月12日 | ラテン・カリブ

真冬の午後、太陽を浴びながら、男の恋情を想う。

● JOSE ANTONIO MENDEZ /フィーリンの真実ESCRIBE SOLO PARA ENAMORADAS)1957年

聞き惚れるのみ。最高の傑作を丁寧な復刻で。

● 特典CDR

各人の味付けで唄われるホセ・アントニオの名曲、何度聞いても飽きませぬ。

● FRANK DOMINGUEZ / CANTA SUS CANCIONES 1958年

1927年生まれ、初めて知った、ピアノで弾き語る、この感じ、酔ってきた。⇒エルスール特製CDRに買い替え。こちらの方が音がイイ。

【追記】2012年3月17日

JOSE ANTONIO MENDEZ / ESTE ES

各所でジャケを見ていた盤、やっと聴けた。豪華、贅沢、メキシコ時代とは一味違う味わい。

GUYUN Y SU GRUPO / CANTA ELISA PORTAL

ELISA POTAL、この女の歌がイイ。⇒ 【追記】2012年4月15日 コレ、愛聴中。

【追記】2012年4月8日

● BOBBY CAPO SINGS BOLEROS Y...

特典CDRに入っていた音源のCDR、素晴らしいメキシコ録音、もっといい音で聴きたい!

【追記】2012年4月14日

● ROBERTO LEDESMA / CON MI CORAZON TE ESPERO

1924年生まれ、DISCO HIT社による復刻、いい声です

【追記】2012年4月29日

● FERNANDO ALVAREZ

●  〃 /AMAR Y VIVIR

DISCO HIT社による復刻、1928年キューバ生まれ。

【追記】2012年6月2日

● este es FERNANDO ALVAREZ

これもDISCO HIT社の復刻。

【追記】2012年8月5日

● SERGIO VITIER, MARTA VALDES / NUESTRA CANCION CDR

80年代初頭の作とのこと。ギター一本とMarta ValdesのVocalで、ホセの曲などをしっとりと。

【追記】2012年8月22日

● FERNANDO ALVAREZ / VOLVER

これも、DISCO HIT社による復刻。

【追記】2012年9月15日

● ROBERTO LEDESMA con La Guitarra de Pablo Cano / GUITARRA BOHEMIA

60年代後半のGema音源の復刻とか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年上半期 アフリカの再発

2012年02月11日 | アフリカ

昨年末の入手。

● LES BANTOUS DE LA CAPITALE(1974-1976) / SAFOU SAKIE

CD 36584。1997年制作廃盤のSONODISKに僥倖。

● FRANCO et son T.P.O.K. JAZZ / 3eme Anniversaire de la mort ...

KL-068。好きだったBanzaがCD化。

で、ここからが今年。

● ORCHESTRA BAOBAB / BELLE EPOQUE - VOLUME 2

ここまでやるなら、LPをストレートに再発して。

【追記】2012年2月15日

● SORY KANDIA KOUYATE / LA VOIX DE LA REVOLUTION

1985年パリでこの人のLPを買ったなあ。

【追記】2012年2月18日

例のナイジェリア謹製紙ジャケより。

● Chief Commander EBENEZER OBEY / ADVENTURE OF MR.WISE 1973年

●  〃  / ALO MI ALO 1975年

●  〃 / EDA TO MOSE OKUNKUN 1977年

オリジナルジャケも尊重、LP単位で復刻開始。77年盤は日本LPも所有。

● SUNNY ADE / IJA PARI at its best

ギターを弾きまくる、african songs シングル盤の寄せ集め、60年代?音質はザイール盤シングル並み。⇒コレってLPの復刻だったんだ!

【追記】2012年3月3日

● ALHAJI SIKIRU AYINDE BARRISTER / FERTILIZER 1986年

この復刻、音がイイ。

【追記】2012年3月10日

● Chief Commander EBENEZER OBEY / IMMORTALITY 1987年

円熟。

【追記】2012年4月20日

LE SUPER BORGOU DE PARAKOU / THE BARIBA SOUND 1970/1976 

【追記】2012年4月28日

● BOLA JOHNSON / MAN NO DIE 2010年復刻

B級アフロビートと誤解してた。ハイライフの素晴らしい復刻。

【追記】2012年6月2日

● HARUNA ISHOLA & HIS APALA GROUP / MBA B'EJIRE MBA YO 1975年作

よくしゃべる太鼓と大型親指ピアノ、そして御大の音頭。

Alhaji(Chief) Dr. WASIU AYINDE BARRISTER / JO FUN MI Dance For Me 1990年作

A面曲、速い!

【追記】2012年6月9日

● KING SUNNY ADE / ARIYA SPECIAL 1981年作

この音源は、最初に入手できたアデのナイジェリア盤LP、その昔、貪るように聴いた、人呼んで裏名盤。

【追記】2012年6月17日

● KING SUNNY ADE / IJINLE ODU 1982年作

これもかつてLPを所有してた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急がば、迂回路を

2012年02月05日 | イタリア

● MARURO PAGANI / 2004 CREUZA DE MA 2004年作

ファブリツィオ "地中海の道程"でつかみきれなかった旋律が、ようよう見えてきた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うちらのラテン魂

2012年02月01日 | ラテン・カリブ

〔DVD〕 FANIA ALL STARS/ OUR LATIN THING

かつてVHS版を繰り返し見た名作。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする