expの独り言

音、文字、映像...殆どお買い物日記

蒸し暑い日曜日、汗をかきながら湯島でお買い物。

2024年06月30日 | フレンチ・カリビアン

アナログを少々。

● Mini All Stars / Pure Gold 1981年作

懐かしの盤をまた。

● Shleu-Shleu / A New York - Maestro Tony Moise 1973年作

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金曜日の夜、久しぶりの店内の宴会で盛り上がり、終電で帰宅。

2023年05月12日 | フレンチ・カリビアン

DAVID WALTERS / SOUL TROPICAL

マルチニーク出身の両親のもとマルセイユで生まれた男性歌手の6作目。 

David Walters - Gimme Love feat. K.O.G. (Official Audio) - YouTube

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨空の下、今週も渋谷でまた少し賢くなりました。

2022年06月18日 | フレンチ・カリビアン

??

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの5日間の勤務を終えた週末にて

2020年01月24日 | フレンチ・カリビアン

● TABOU COMBO SUPERSTARS / THE MUSIC MACHINE 1978年作

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイチ、再訪

2012年09月13日 | フレンチ・カリビアン

● LA BELLE EPOQUE Volume 3

● LA BELLE EPOQUE Volume 4

● LA BELLE EPOQUE Volume 5

去年復刻された、MINI RECORDSによる50年代音源編集盤。インスト中心の第6集もある模様。

RAOUL GUILLAUME ET SON GROUP 1962作

買い逃していた1998年の復刻も入手。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘れぬうちに

2012年03月24日 | フレンチ・カリビアン

暖かくなり、思い出した、今年入手のフランス領カリブ産。

MANUELA PIOCHE, PAUL BLAMAR, EMILIEN ANTILE / HOMMAGE A NOS CHERS DISPARUS

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏が、来たあ!

2011年07月06日 | フレンチ・カリビアン

GOLDEE / LE MOI DE MAY

こっそりと、舌足らず囁き系フレンチ・ヴォイス、大いに楽しむ。気持ちイイ。これぞオヤジの夏。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もフランス領カリブを

2011年05月04日 | フレンチ・カリビアン

Disques Celini の60年代~70年代復刻シリーズ”NOSTALGIE CARAIBES”より。

● LES ANNEES AUX ONDES 2007年制作。

ビギン系のリズムが中心のオムニバス盤。なかなかいい選曲。

● DAVID MARTIAL / SHOW FOLKLORE 2010年制作

期待通りの音。でも、最後のボレロ?2曲は余計かなあ。このLP(http://www.discogs.com/David-Martial-Show-Folklore/release/2316688)からの抜粋か? 

【追記】2011年6月19日

● LES ANNESS RAYMOND CELINI 2008年制作

カンデンス・ランパ系が中心の編集。1969〜73年録音。ハイチとの違いが分からないが、こっちはより整理されてる感じ。ジャケの男がCelini氏か?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そしてビギン

2010年12月23日 | フレンチ・カリビアン

● SAM CASTENDET ET SON ORCHESTRE ANTILLAIS / INTEGRALE 1950, FESTIVAL BIGUINE

前から気になっていた仏領カリブのビンテージ物。ビギンのリズムに乗る独特のクラリネットの節。お気に入りになりそう。【追記】2011年1月7日クラリネットを抱えたジャケ写真から、リーダーのSAM CASTENDETが吹いているのかと思っていたが、本人は殆どドラムを叩いており、別人( Maurice Noiran )だった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイチ 最終章 ?

2010年07月22日 | フレンチ・カリビアン

嗚呼ハイチ!入手困難である故、暴走する欲望。以下は、今年入手出来たCD/CDRの群れ。

● LOLITA CUEVAS / HAITIAN FOLK SONGS 1953年

クラシカルなギターの伴奏に折り目正しい唄。夏の木陰で子守唄を聴く気分。

● JULLIEN PAUL Et L’Ensemble Aux Calebasses De Nemours Jn. Baptsite / THE LIVING LEGEND 1958年

Vintageでビックバンドなコンパ。

● EDNER GUIGNARD / LES BELLES MERINGUES D’HAITI 1960年

今まで全く知らない人でしたが、これは極楽!主人公はピアノ奏者。原盤の名義は「EL RANCHO HÔTEL Presenting: Edner GUIGNARD and his EL RANCHO HÔTEL ORCHESTRA」とのことで、ホテル専属オーケストラ?

● SUPER JAZZ DES JEUNES / SATURDAY NIGHT IN PORT - AU -PRINCE 1961年

1961年に発売されたLPを1969年にMARC RECORDSが再発したものをCD化?。最後の曲はなぜかTIROROのタイコ。

● ORCHESTRE SEPTENTRIONAL / 20th ANNIVERSARY 1968年

1948年結成の楽団セプテントリオナル。コンパ以前のホテルの優雅なダンスルームはこんな感じ?

● LES DIFFICILES De Petion-Ville / AN SEPTIEME 1972年

ギター中心のRock世代。

● ASTROS / CI-DEVANT AA EXPRESS 1975年~1976年

M.A.S.の1stを連想。熱湯コンパ。

● RAYMOND CAJUSTE / SIEMPRE EN DOMINGO 1983年

成熟しきったコンパ。

極めつけはコレ。豪華10枚組BOX SET。

● ALAN ROMAX IN HAITI 1936年~37年

【追記】2010年8月10日

● ORCHESTRE SEPTENTRIONAL / 22 MEILLEURS TUBES 1963年-1965年
結構な量が出ているセプテントリオナル楽団のCDから追加で選択。

【追記】2011年1月21日

● MINI ALL STARS / RARAMAN

本国でようやくCD化というかCDR?。リマスターはされてないようだが、音圧はP-VINE盤より少し上がってる。名盤ですねやはり。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メラングを聴く

2010年06月06日 | フレンチ・カリビアン

〔DVD〕MAESTRO ISSA / Un Film de Frantz Voltaire

噂のDVDを慣れない英語の字幕で見る。コンパ以前のハイチ音楽ドキュメンタリー。演奏場面の完奏は無いものの、キューバ音楽と関連付けることでメラングの位置がようやくつかめた気がする。早速、手持ちのCDを聴き直してみた。

● ISSA EL SAIEH / LA BELLE EPOQUE VOL.1
● 〃     / LA BELLE EPOQUE VOL.2
● 〃     / EL MAESTRO
● RAUL GUILLAUME et son Group / HAITI CHANTE et DANSE Vive Le Football 1964年
● NEMOURS JEAN-BAPTISTE / BOLEROS & MERENGUES LENTES

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はいい天気

2010年05月01日 | フレンチ・カリビアン

● TOTO NECESSITE / AN BA BESMINT 1977年

● JOE JACK / L’HOMME ORCHESTRE 1978年

雨ばかりの4月でしたがようやく訪れた陽気の中、とっても心地よいです。

【追記】2010年6月5日

● TOTO NECESSITE / THANK YOU AFRICA 1978年

MINI ALL STARS / CÉ PÊCHEでの歌声が忘れ難いこの人を買い足し。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暴走とっきゅう

2010年04月02日 | フレンチ・カリビアン

● D. P. EXPRESS / Vo.4 (1979年)

ハイチの名バンドの4作目を入手。激しいギターのカッティングに興奮。何ともカッコイイ。
他の所有CD。上記も含めMINI RECORDSによる復刻。

● D. P. EXPRESS / M' PA PREN CONTAC (1976年)

● 〃     / PALE PALE OU (1977年)

● 〃 / DAVID (1980年)

1978年の3作目 ZAFE' OUは未CD化?何だか悔しい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見逃してました

2010年02月13日 | フレンチ・カリビアン

● PIERRE LOUISS / CREOLE SWING

1995年に復刻されていたCD。お店で教えていただくまで15年間知りませんでした。1908年生まれのマルティニーク出身。録音は1965年~1975年。ジャズ・ジャイブ・カリプソなど色々な味のブレンドを賞味できるフレンチ・カリビアン。コリャ楽しい!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リミックス??

2010年02月08日 | フレンチ・カリビアン

先月の大地震が痛ましいハイチ。Les Shleu ShleuのSAX奏者TONY MOÏSEが最近リミックス?し従来盤に比べ音圧が上がった1作目から3作目。ALTO SAX1本にエレキ・ギターが絡むミニジャズは思い入れのあるジャンル。

● Groupe Les Chleu-Chleu / HAITI, MON PAYS (1967)

80年代に復刻LPを入手したことがあるIBO盤。

● Les Shleu Shleu / HAITI,TERRE DE SOLEIL (1969)

"DEVINEZ"はMINI ALL STARSが"Generation 70"でカバーした名曲。この盤は90年代にMINIでCD化。リード・ギタリスト Serge ROSENTHALは本作で脱退し同名別バンドを結成。

● Les Shleu Shleu / Grille ta Cigarette(1973)

ギタリストがEdouard RICHARDに変更、これにも"Generation 70"で聞き覚えのある旋律が。初CD化?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする