expの独り言

音、文字、映像...殆どお買い物日記

土曜日の回収業務報告

2016年05月28日 | あれやこれや

ポチリポチリ、まとめて。

● WHERE THE GIRLS ARE Vol 9

ACE社制作、先週山下達郎がラジオ放送していた1曲目がよかったので。

▲<THAT'S THE WAY IT IS (When A Girl's In Love) >https://www.youtube.com/watch?v=xeH0nmhkBto

● ERIC DOLPHY / At The Five Spot, Vol. 1 紙ジャケ(MONO)

エアチェックしたA面を繰り返し聞いていた、私的愛着盤、MONOがウレシイ

● GRATEFUL DEAD / EUROPE '72 L'Olympia, Paris, France (5/4/1972)

▲(Dark Starhttps://www.youtube.com/watch?v=I5xFwyFObbw

>>はやりの安価ジャズ復刻より。

● 菊地雅章 / ススト

▲(Circle/Line)https://www.youtube.com/watch?v=0kPzaKaId4I

● JORMA KAUKONEN with TOM HOBSON / QUAH 1974年作 2002年復刻

先日、店長にLPで聞かせていただいた当時の話題作。

https://www.youtube.com/watch?v=SU1YASW3rhc

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒸し暑い雨上がりの金曜日に、繁華街をぬけて その9

2016年05月27日 | アフリカ

● MADOSINI / EPARADESI NKOSI UZUBE NAM 2010年作

今週もアフリカ、南アフリカ、コサ人のお婆さん。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午後、人混みの繁華街をぬけて その8

2016年05月21日 | あれやこれや

噂通りのアフリカ、スグレものと、タイ復刻。

● EDDY TUSSA / KASSEMBELE 2015年作

https://www.youtube.com/watch?v=yxuYgiy0XjA

● ドイ・インタノンの仕事 イサーン・ポップス名作選

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さわやかな週末に

2016年05月20日 | あれやこれや

プレミア付CDも、高いお買い物なのだ。

● NATALIA LAFOURCADE / HU HU HU 2010年作

日本盤でした。

● MIKAELA / LAW DOUMOU'I 2005年作

● DAVID CROSBY / VOYAGE

2006年復刻 3枚組コンピ。

● GRATEFUL DEAD / EUROPE '72 Wembley Empire Pool, London, England (4/8/1972)

3枚組。▲(Dark Star~)https://www.youtube.com/watch?v=WizLOuoA9ls

● GRATEFUL DEAD / EUROPE '72 Jahrhundert Halle, Frankfurt, West Germany (4/26/1972)

4枚組。▲(Truckin' ~the Other One~)https://www.youtube.com/watch?v=9ijLSAyQTYc

● GRATEFUL DEAD / TO TERRAPIN May 28, 1977 Hartford CT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本のテレサ・テン

2016年05月15日 | 東アジア

紙ジャケ再発より、とりあえず3 枚選盤。

● テレサ・テン / ふるさとはどこですか 1977年2月作

● テレサ・テン / あなたと生きる 1977年作12月作

● 麗君 /(中国語)華麗なる熱唱 1979年4月

【追記】 2016年7月10日 & 14日

テレサ・テン / 愛人

● テレサ・テン / 時の流れに身をまかせ 1986年作7月作

● テレサ・テン / 淡淡幽情

1995年のトーラス再発(中村とうよう解説)の再発。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もタイフェス、その後で

2016年05月14日 | あれやこれや

ルークトゥンの世界を堪能し、新生エルスールで濃密な夜を、忘れ難き襟巻オジサン。

● ホン・ジニョン / 花様年華

● LE QUYEN / & THAI THINH, CON TRONG KY NIEN

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末の渋谷で、飲ませていただく

2016年05月06日 | ギリシャ

連休の狭間の会社帰り、アナログを聞かせていただきながら、酔いしれて。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休中に読了

2016年05月05日 | 読書

買っても読まない、CDと同じ現象が顕著ながら、連休中にようやく薄い小説を。

□ 太宰 治「人間失格」角川文庫

角川文庫で再読。

□ 西村 賢太「棺に跨る」文春文庫

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする