expの独り言

音、文字、映像...殆どお買い物日記

2016年の私的10枚

2016年12月31日 | ***年私的10枚

エルスール移転の年、制約の多い家庭では英米ロック中心、ワールド話題盤を後に回したらEddy Tussa以外はチャンと聞けず、その他、スマホで1970年前後のタブーレイの魅力を発見、ブルースが染みる1年でもあった。

● EDDY TUSSA / KASSEMBELE 2015年作

心底好きになった1枚。

● GRATEFUL DEAD / Europe'72 全22公演中の9日分。

ばら売りCDで入手、上半期は集中的に楽しむ、このジャム好きがジュジュのオベイにつながった。

● JAMES BROWN / LOVE POWER & PIECE Live At The Olympia Paris 1971

● THE LOVIN' SPOONFUL / HUMS of THE LOVIN' SPOONFUL

● ALLAN TOUSSAINT / The Complete Warner Bros Recordings

よく聞いた3組を各1枚、すべて、日本語解説つき。

ステープ・ダーオドゥアンマイ・バンド / 俺たち兄弟、都会を行く 1984年作

丁寧なモーラム復刻。

● YIANNIS PARIOS / ELA MOU HAMOGELA MOU

ギリシャは女より中年男に感情移入。移転前に買ったNIKOS VERTISも。

● 昭和カタコト歌謡 <女声編>&<男声編>

● KOLLINGTON AYINLA / QUALITY 1988年作

各種入手したナイジェリア謹製CDを代表して。

● EMMA TRICCA / MINOR WHITE 2010年作

短かった秋、夜に愛聴した。

【番外編】

● JORMA KAUKONEN with TOM HOBSON / QUAH 1974年作

エルスールがロック酒場となったある夜、ご教示いただいた盤。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年耳に残った曲

2016年12月30日 | **年耳に残った曲

2016年の7割が英米、亜細亜歌謡はあるものの、日本語の歌が無い。

▲OTIS CLAY(I Can't Take It) https://www.youtube.com/watch?v=Sci5Tq4o_r4

▲CARPENTERS (I Can Dream, Can't I?) https://www.youtube.com/watch?v=vD0mrG0SgWM

▲EARTH WIND & FIRE (Happy Feeling) https://www.youtube.com/watch?v=D5UXwMNuq1A 

▲THE SWEET THREE(That's The Way It Is (When A Girl's In Love))https://www.youtube.com/watch?v=xeH0nmhkBto 

▲BOB DYLAN (life is hard) リンク無し

▲LOS NOMBRES(Todos) https://www.youtube.com/watch?v=z1V_nt-8dRw 

▲THE BEACH BOYS (Keep An Eye On Summer) https://www.youtube.com/watch?v=zFmWdFRw0a0             

▲NAREEKRAJANG(曲名不明、CD1曲目)https://www.youtube.com/watch?v=gt6Civ6OkLk

▲ISYANA SARASVATI  (Kau Adalah ) https://www.youtube.com/watch?v=-Cu0ihE490s

▲TINY YONG (Le Monde De Suzie Wong) https://www.youtube.com/watch?v=ceD5nrfIzt4

【番外編】

▲Isifi Melodia(Adolofina) https://www.youtube.com/watch?v=Kc5meZNqX4I

この映像は初見、とにかく、驚いた。

▲ FOCUS(Soft Vanilla) https://www.youtube.com/watch?v=JE8LxAEKiH0

35年ぶり、ノスタルジアに浸る。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そして、年末のご挨拶もかねて その43 

2016年12月30日 | あれやこれや

宮益坂ビルでの最後が1月23日、移転後の初訪問が3月27日、その後週一ベースで43回、今回もいつも通りの賑やかな夜となりました。

● SULAMANGALAM SISTERS / PAZHA MUDHIR CHOLAI

十代であった1950年代から活躍したカルナーティック声楽姉妹、ダンドゥットのもとネタ?

● TRESOR / VII 2015年作

在南アのコンゴ人、80年代米国POP風な懐かしい感覚。【追記】2017年2月18日 耳に残るいい曲揃ってがいる。

▲(エベレスト山)https://www.youtube.com/watch?v=l77MQbZqxyo

ORKES KERONCONG CAFRINHO TUGU/ KERONCONG DE TUGU 2013年作

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イヴで大混雑、渋谷の坂を、登って降りて その42

2016年12月24日 | 東南アジア

熟女歌謡をお正月用に。

● HA VY / TAM SU 2015年作

在米ベトナム。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

某市へ、遠征の成果として

2016年12月23日 | 米国

● BOB DYLAN / TEMPEST (紙ジャケ)2012年作

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有休の寒い金曜日、渋谷訪問の巻 その41

2016年12月16日 | あれやこれや

● OLIVER ‘TUKU’ MTUKUDZI / EHEKA! NHAI YAHWE

● Alhaji DAUDA AKANMU EPO AKARA AWUREBE KING& His Awurebe Suond / My Mother

1943年生まれ、2005没、ヨルバのWEREの人気者。

● CHIEMI ERI 江利チエミ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事を放り出して、本日は回収日なり。

2016年12月14日 | あれやこれや

● THE JIMI HENDRIX EXPERIENCE

2000年に出た4枚組BOXに2曲加え、ソニーに権利が移って出し直したブツ。思い入れのあるインスト’Peace in Mississippi’を聞きたかったのだ。

▲(昔聞いたのはコレ)http://www.dailymotion.com/video/xvpfx6_jimi-hendrix-peace-in-mississippi_music

● The 仲井戸麗市BOOK 1985年作

Alhaji KOLLINGTON AYINLA & His African Fuji 78 Organization / Quality 1988年作

これが欲しくて久しぶりに海外通販に手を出してしまった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

確かに、真似したくなる

2016年12月11日 | 読書

□ 大竹 聡「多摩川飲み下り」ちくま文庫

読むだけでほろ酔い、ほっこりします。

【追記】2016年12月23日

□ 西村 賢太「一私小説書きの独言」角川文庫

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

場違いですが、師走イルミネーシネーションの街 その40

2016年12月10日 | あれやこれや

● KADER JAPONAIS / HKAWI

アルジェリア盤、ライ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JBライブ盤、紙ジャケ復刻、抗えずに。

2016年12月06日 | jamesbrown

中高生の頃、近所のレコ屋で売っていたJBのLPは、以下しかなかった。

● JAMES BROWN / LIVE AT THE APOLLO VOL.2

1967年6月録音、ファンクよりも泣きながら懇願するバラードを軸とした時代、今回の復刻で初めてチャンと聞いた。

● JAMES BROWN / SEX MACHINE 1970年作

初めて買ったJBのLPがコレで、私的JB原点、今聞いても燃える、最高!

【追記】2016年12月14日

● JAMES BROWN / SAY IT LIVE AND LOUD LIVE IN DALAS 08.26.68

黒人暴動の時期、1968年8月録音。

● JAMES BROWN / LOVE POWER & PIECE Live At The Olympia Paris 1971

1971年3月8日録音、当時の予定していたJBによるoriginal mixで2014年にSundazedで発売された3枚組LPのCD化。1970年3月に加入したブッチーらは、この荒ぶるライブ直後の1971年3月25日に脱退。

● JAMES BROWN / REVOLUTION OF THE MIND Live at the Apollo, Volume III 1971年作

1971年7月録音、ブッチー脱退の3か月後。

● JAMES BROWN / GET DOWN WITH JAMES BROWN Live at the Apollo, Volume Ⅳ

これは初めて聞く、1972年9月アポロ、JB本人以外の演奏・唄に焦点、JB’S FUNKの到達点。

【追記】2016年12月28日

結局、同月内に最後まで行きました。

JAMES BROWN /LIVE AT THE APOLLO 1963年作

1962年10月録音。

● JAMES BROWN / PURE DYNAMITE ! 1964年作

1963年11月録音。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出張後、晴天の渋谷にて その39

2016年12月03日 | あれやこれや

● SLIMANE AZEM / ATAS, ISSEVREGH DOUBLE BEST VOL.2

ダフマーンの8歳年上、渡仏カビール系シャアビ歌手、1918-1983。

● Chief Commander EBENEZER OBEY & His Inter-Reformers Band / Singing for the People 1983年作

「アデは前に出てリードを取りますが、オベイはジャムる」なるほど!

https://www.youtube.com/watch?v=lggwCNvKhy8

● Alhaji KOLLINGTON AYINLA & His African Fuji 78 Organization / EMI NI OJO(原題 Knock Out Special )1983年作

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする