大宮喜三郎の腹黒徒然草  下巻

     沖の干潟遥かなれども、磯より潮の満つるが如し

鷹の爪でリースを作る。

2015年09月15日 19時27分51秒 | 日記

 枝付きの鷹の爪を買いに道の駅へ行って、地元産の松茸を買っちゃいました。

      
 「10万円も出したのに、松茸に虫がいる!」っで怒っているお客さんが居ました。(苦笑)

 山のキノコだもん、虫くらいついてるのが当たり前なのにネェ。

      
 本日の目的は、この”枝付きの鷹の爪”。(一束 100円)

 鷹の爪を使ってリースを作るには、枝付きが必要なんです。

 自分で育てた鷹の爪で作りたかったのですが、春先に植えた唐辛子の苗は観賞用で使えませんでした。

      
 針金の代わりに、タイラップを使用しています。

 鷹の爪のリースリースは、魔除けにもなりますし、キッチンに置いて料理に使うのもオシャレかな?。

 鷹の爪が炎の輪に見えるのが理想なんだけど・・・。

 うぅーん、雑だな。

 最初からやり直し!。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブ、ブレーキが効かねぇ・・・。

2015年09月12日 22時20分58秒 | 日記

 アクセル全開で峠を駆け上がり、峠の頂上を越えて、最初の下りコーナーでフロントブレーキを強く握ると・・・。

 「あぁ、ブ、ブレーキの反応が無い」

 「あ・・・・」

 そのまま、カーブの先の藪に突き刺さる。

 「・・・・・・」

 無我夢中でセローを藪から引きずり出して、身体もセローも無傷なことを確認して一言、「崖じゃなくてよかったぁ・・・」


      
 原因は、先日交換したブレーキレバーの調整ボルト。
 
 これだけ緩むと、ブレーキマスターシリンダーのピストンが押せない。

 指で仮止めしただけだったので、登りの全開走行の振動で緩んだようだ。



 応急修理を終えて、道路に寝転がると、青空にヒツジ雲。

 「もう、秋だなぁ・・」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィリップ・マーロウに憧れる「ジャムおじさん」

2015年09月11日 19時27分03秒 | 日記

 今年は、ジャムを作る行為に魅せられて、「ジャムおじさん」になっています。

 桃ジャムを作る話。
      
  出荷時の1週間に限り、JAグリーンN野・川中島共選所へゆけば規格外(ハネダシ)の桃を安く入手できますが・・・。
  あまりに有名で、炎天下で1時間以上並ぶくらい混んでいますから、ここはパス!。

      
  JAから車で5分ほど離れたK和園芸さんの共選所へ移動。(ここは、並ばずにスムーズ買えます)
  これで、800円は激安です。
  「訳あり」と表示されていますが、味、食感、香り共に高い品質です。

        
  結局、15個ほど桃ジャムを作りましたが、お世話になった方々に差し上げたので残りはこれだけ。
  ラベルが、「心をこめて」と「一缶入魂」では、いまいちだなぁ・・・。(一瓶入魂が正解?)

  1・経費
    ・川中島白桃   6Kg (皮をむき種を取ると4Kg)  1000円
    ・グラニュー糖  1Kg                200円
    ・保存用のビン 15個 * 60円          900円
    ・調理用手袋セット(使い捨て)            300円
     ---------------------------------------------------------------------
                          合計  2400円

  2・経費の考察
    ・人件費とガス代を無視すれば、1ビン 160円 と安いものだ。
    ・これほど安価に作れたのは、規格外(ハネダシ)の桃を入手できるため。
    ・調理用手袋(使い捨て)は、HACCP(ハサップ)認定取得のため。(ウソピョーン~)

  3・全体の考察
    ・ジャム作りは、ストレス発散になって楽しい!。
    ・オシャレなラベルを貼れば、より見た目が良くなる。(来年の宿題)
    ・目に見えない作る人の想いを、ビンに詰められるのは素晴らしい(だから”心をこめて”なんだけど・・・)

  4・哲学的考察
    ・桃ジャムを作ったくらいで大げさですが、日々の糧を得るためにアクセク働くおじさんは、フィリップ・マーロウみたいに呟いた。

     「日々の糧を得なければ、生きていけない。しかし、それだけでは、生きる意味がない」ってネ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンドル周りの修理。

2015年09月06日 14時36分15秒 | 日記

 燕温泉に出かけて、謎の破損をしたセロー225w(4JG4)のハンドル周りを修理しました。
      
 YAMAHA 部品情報検索(パーツカタログ)で、部品番号と値段を確認。

 近所の販売店で、15時に注文して、翌日10時には部品が入荷しました。(ヤマハさん最高!)

 派手に曲がったハンドルは、数年前にチョット曲がって交換したもので代用。
      
 ついでに、チェーンテンショナーローラーも注文したので取り付け。

 ずいぶん前に摩耗して無くなっていましたが、見なかったことにしてました。

 やっぱ、取り付けると気分がいいネェ・・・。

      
 修理が終わって近所をプラプラすると、素敵な物が目に入りました。
 
 ええなぁ・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする