おもしろきこともなき世を おもしろく すみなすものは・・・

セロ弾き 呑み鉄 蕎麦打ち~趣味とともに楽しく過ごしたい今日この頃

成田「駿河屋」

2020-04-04 15:29:59 | グルメ
 成田山でお参りをした後、ここんところ恒例となっている「鰻」。前回は、「川豊 本店」で食したが、今回は「駿河屋」へ。





 新型コロナウイルスの影響もあり、人出、とりわけ外国人の姿は少ない。入店後、さっそくメニューを確認。







 注文を受けてから蒸して焼くので20分くらいかかるとのこと。したがって、時間つなぎが必要となる。



 お酒は成田の地酒「長命泉」、成田山の祈祷酒でもある。

 鰻重の登場。



 山椒と追加のタレがいっしょに運ばれてくる。

 ホクホクした鰻、十分満足であった。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 我孫子駅ホーム「弥生軒」 | トップ | 呑兵衛たちの月9 その447 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

グルメ」カテゴリの最新記事