goo blog サービス終了のお知らせ 

おもしろきこともなき世を おもしろく すみなすものは・・・

セロ弾き 呑み鉄 蕎麦打ち~趣味とともに楽しく過ごしたい今日この頃

バスの時間まで一杯 久しぶり、すし屋の山崎にて(「山本」「楽器正宗」「男山」)」

2021-07-02 21:22:07 | 遺跡・史跡
 コロナ禍の制限も、6月末でいったん終了。ただ、福島、郡山では、接待を伴う飲食店でクラスターが発生している。他山の石。改めて、気のゆるみが感染につながってしまうことを自覚しなければならない。

 そんな中、今日は雨降りにて、久しぶりに、すし屋の山崎で、一杯ひっかけてから帰宅することにした。

 山崎に行くと、商店街の旦那衆、小生の同級生たちが、来店しているとのこと。小生も含め、同級生は、今年、還暦。一堂に会して、酒宴をしたいという話もあったようだ。コロナが落ち着けば、是非是非。

 で、今日は、銀ちゃんお勧めの3酒。

 まずは、秋田県・山本酒造店「山本」





 お次は、福島・矢吹町「楽器正宗」





 最後に、福島・南会津町「開当 男山」






 アテに、和風ピクルスをいただいた。



 また、雨の日は、立ち寄らなければならない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする