ブログ
ランダム
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
おもしろきこともなき世を おもしろく すみなすものは・・・
セロ弾き 呑み鉄 蕎麦打ち~趣味とともに楽しく過ごしたい今日この頃
正月3ヶ日
2018-01-03 20:32:57
|
遺跡・史跡
正月3ヶ日、日中は晴天であった。残念ながら、強風。昨日は、市内北部では夜に雪が降った模様。
今日は、更に冷たく強い風、林野火災の情報が入ってきたが、一時間ほどで鎮火したとのこと。午後には雪が舞い込んできた。
明日からは、お仕事。体重増加気味につき、有酸素運動(ウォーキング)をしよう。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
福島県南東のとある市に在住。
楽譜を十分に読めないまま、セロ弾き頑張ってます。
そして、呑み鉄
最近、蕎麦打ちも始めました。
趣味でENJOY MY LIFE
イベント業務管理士1級
アクセス状況
アクセス
閲覧
85
PV
訪問者
67
IP
トータル
閲覧
819,815
PV
訪問者
339,646
IP
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2018年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
博物館浴(根津美術館「はじめての古美術鑑賞ー写経と墨蹟ー」)
博物館浴(上野の森美術館「五大浮世絵師展 歌麿 写楽 北斎 広重 国芳」)
博物館浴(東京都写真美術館「総合開館30周年記念TOPコレクション 不易流行」)
博物館浴(国立科学博物館「古代DNA ー日本人のきた道ー」)
博物館浴(SOMPO美術館「藤田嗣治 7つの情熱」)
博物館浴(東京国立博物館「浮世絵現代ー国内外のアーティストが伝統の木版画に挑戦」)
博物館浴(東京国立博物館「蔦屋重三郎 コンテンツビジネスの風雲児」)
博物館浴(国立西洋美術館「西洋絵画、どこから見るか?ールネサンスから印象派まで」)
博物館浴(東京都写真美術館「WAR ROBERT CAPA」)
博物館浴(東京藝術大学美術館「相国寺展 金閣・銀閣 鳳凰がみつめた美の歴史」)
>> もっと見る
カテゴリー
遺跡・史跡
(24)
パフォーマンス
(2)
散策
(81)
城
(28)
神社仏閣
(15)
雑感
(89)
自転車
(36)
その他
(91)
山歩き
(8)
イベント
(34)
博物館・美術館
(266)
日記
(11)
出来事
(392)
ラーメン
(45)
放浪
(83)
テレビ
(48)
酒
(735)
燻製
(42)
音楽
(59)
インポート
(217)
旅行
(10)
グルメ
(68)
最新コメント
鈴木祐末/
ふるさと祭り 東京
おろろん/
磐城山 忠教寺
アントニオ杉岡/
レオンくん 旅立つ
柳町の呑兵衛/
磐城山 忠教寺
おろろん/
磐城山 忠教寺
小高ブラック/
大熊町にあった「平安」、小名浜で復活
りりー/
大熊町にあった「平安」、小名浜で復活
りりー/
大熊町にあった「平安」、小名浜で復活
味噌ラーメンのファン/
大熊町にあった「平安」、小名浜で復活
セロ弾きのGREENRIVER/
大熊町にあった「平安」、小名浜で復活
バックナンバー
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年03月
2024年01月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ