今日は、午後から、いわき芸術文化創造館アリオス小劇場での公演、演劇集団風煉ダンス「まつろわぬ民」を鑑賞に。


舞台は、とあるゴミ屋敷。行政代執行でゴミを片付けようとする山田町役場の職員と代執行業者、そこに、地元選出の国会議員(女性)も登場。ゴミ屋敷を撤去して、そこにショッピングセンターをつくろうとしている。この屋敷に「住む」ゴミは、1000年前に滅ぼされた鬼たち。家電に「憑依」したようだ。業者などが「ゴレンジャー」になって「ゴミ」を処理しようとすると、この屋敷の主は「ゴミじゃねぇー」。
あとは、著作権の関係もあり、劇場でお楽しみいただきたい。
今回の番組は、アリオス小劇場。客席はほぼ満席状態。生演奏で行われた。ミュージカル的要素、コミカル的要素、アングラ的要素、実に面白い。また、小劇場という空間が、舞台と客席の一体感を生む。観客のノリも良い。小生、小劇場のアングラ系、好きである。


舞台は、とあるゴミ屋敷。行政代執行でゴミを片付けようとする山田町役場の職員と代執行業者、そこに、地元選出の国会議員(女性)も登場。ゴミ屋敷を撤去して、そこにショッピングセンターをつくろうとしている。この屋敷に「住む」ゴミは、1000年前に滅ぼされた鬼たち。家電に「憑依」したようだ。業者などが「ゴレンジャー」になって「ゴミ」を処理しようとすると、この屋敷の主は「ゴミじゃねぇー」。
あとは、著作権の関係もあり、劇場でお楽しみいただきたい。
今回の番組は、アリオス小劇場。客席はほぼ満席状態。生演奏で行われた。ミュージカル的要素、コミカル的要素、アングラ的要素、実に面白い。また、小劇場という空間が、舞台と客席の一体感を生む。観客のノリも良い。小生、小劇場のアングラ系、好きである。