天気予報によると、今日は気温が上がるとのこと。ただ、これ以降、気温は下がる模様。
最高気温が20度を下回ってくれば、燻製、とりわけ、冷燻の季節である。
ここ数年、今の時期、豚のモモ・ロース、サーモンを購入し、生ハムとスモークサーモンを作っている。11月に入ったら、本格始動する。
この前、楽天市場で日本酒を注文、段ボールに入って送られてきた。で、この段ボール、お手軽燻製機を作るには最高の容量。昨日、網と棒を購入し、本日燻製機制作。

今日は、試運転。とりあえず、チーズ、かまぼこ、ナッツの燻製を作ることにした。

桜のスティックに火を付けて約2時間、いい具合に終了。

チーズとかまぼこは少し煙をなじませるため、冷蔵庫へ。ナッツであるが、いい具合に香りがする。これ、つまみに最高。
ところで、前述のとおり、11月には燻製を本格始動。また、酒の量が増えてしまいそうだ。
最高気温が20度を下回ってくれば、燻製、とりわけ、冷燻の季節である。
ここ数年、今の時期、豚のモモ・ロース、サーモンを購入し、生ハムとスモークサーモンを作っている。11月に入ったら、本格始動する。
この前、楽天市場で日本酒を注文、段ボールに入って送られてきた。で、この段ボール、お手軽燻製機を作るには最高の容量。昨日、網と棒を購入し、本日燻製機制作。

今日は、試運転。とりあえず、チーズ、かまぼこ、ナッツの燻製を作ることにした。

桜のスティックに火を付けて約2時間、いい具合に終了。

チーズとかまぼこは少し煙をなじませるため、冷蔵庫へ。ナッツであるが、いい具合に香りがする。これ、つまみに最高。
ところで、前述のとおり、11月には燻製を本格始動。また、酒の量が増えてしまいそうだ。