新快速の加工記録

鉄道模型のメインページ

今年100回目の更新ちなんで・・・【No-100】

2013年11月09日 02時25分07秒 | 実車撮影(バス・飛行機)
 こんばんは。
  今回の更新が今年100回目となります。
  到達までが年々遅くなっているのが現状ですが,今年も何とか到達する事が出来ました。
  とりあえずホッとしているのが現状ですね。


今回は今年100回記念の更新という事にちなんで・・・
京王の電車・バス開業100周年と絡めまして,京王バスの撮影記を載せたいと思います。
とは言っても,この機会のために撮影して来たのでは無く,空き時間を使ってバスの撮影をしていました、
今回はその収穫を一気に載せようとしているわけであります。
さて,どんどん見て行く事にしましょう。
今回撮影したのは全て京王バス南(委託車含む)多摩営業所(J)の車両です。


 まずは,三菱 BDG-AJ820NANのJ30802です。
  車体の方が西工ボディーですが,エンジンが三菱なので,エアロミディーに当たります。
  多摩営業所には4台在籍しています。


 続いて,多摩営業所の主力であるUD KL-UA452KAN改のJ40531。
  画像のように現在はラッピング車として活躍中です。
  以前は委託車として走っていましたが,現在は京王バス南の路線で活躍中です。


 続いて,同じく多摩営業所(南)で主役である三菱 LKG-MP37FKのJ31105。
  2011年から一気に多摩に来て,今ではUAに次いで頻繁に見れるようになりました。
  ただし,委託路線で活躍するのは復刻カラー含めて2台のみなので,大多数は南の路線で活躍中です。


 再びUAのJ40413。
  こちらもラッピング車ですが,こちらは多摩ドライビングスクール(通称多摩ドラ)のラッピングをしています。
  ここ最近,多摩でラッピングをされているのはUAばかりです。


 再びゲテノン(J31101)。
  ですが,こちらは先程の画像のゲテノンとは違いがあります。
  バスカラーで初期に製造されたゲテノンは扉の上の色が黒ではなく青になっているのが特徴です。
  多摩営業所に現在は2台しかいません。


 しかし,偶然にもその2本が並びました。
  レアな光景なのか結構見られているのか自分には良く分かりませんが・・・
  左側がJ31102,右側がJ31101です。


 交互が続いておりますが再びUAです。
  今度は,ラッピングがされていないJ40412です。
  多摩のUAはラッピングをされていない車両の方が見る機会が少ないかもしれません。


 今度は新しく出て来る車種。
  三菱 PA-MK27FMのJ30715です。
  こちらは純粋のエアロミディーですね。
  最近までずっと東急自動車学校のラッピングで走っていましたが,現在は剥がされています。


 今度はバスカラーのUA(J40502)です。
  多摩営業所にバスカラーのUAは1台しかいません。
  この車両,以前は南大沢で活躍していました。
  そのため,車内広告等は南大沢時代のものがかなり残っています。


 再びAJのJ30901です。
  こちらもJ30802同様,三菱製となっています。
  ただし,J30802は2008年製,こちらは2009年製です。


 最後に・・・
  日野 ブルーリボン QPG-KV234L3のJ21214です。
  車内において,LED照明が用いられているのが特徴です。

いろいろと載せましたが,結局J30902等のレア車は来ず・・・
J30902に関しては,去年のクリスマスバス以来乗っていないので,今月中に1回は乗っておきたいと思っています・・・
月曜日に大学に再び行き,その時に時間があるため,リベンジに燃えております。

本日の記事は以上です。
最後までご覧下さいまして,ありがとうございました。

当サイトではにほんブログ村ランキングに参加しております!!
にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へにほんブログ村

鉄道コムの方にも参加しております!!

 それぞれ,1クリックにご協力をお願い致します。