EXCELで支給された部品表とCADから出る部品表の
比較をしやすくするソフト
自分が使う範囲では割と調子良いので
テレシスフォーマットの部品表も取り込もうと
調子に乗って作りました
基本ソフトは変えないで EXCEL風に改造して
一覧を出すんだけど 原因不明のバグが発生
希望したような結果が出ない
そうなんです ソフト作りは 結果が解っている
只時間を短縮したいだけなんです ← 独り言
何だか 気が焦っていたんだけど バグの中味を見ていたら
原因が解りました
テレシスの部品表だけ切り出せば良いのに
結線リストまで読み込んでいたんです
最初のバグをよくよく観察すれば 一発で解る事なのになあ
ちょっと残念 でも求める結果が得られたので 良しとしました
しかーーし テレシスでの部品表は 容量などの情報は取れますが
パッケージ種類までは解りません
回路図を書く段階で そこまで考えてない、設定しない という
事でしょうね
部品表として書かれているものは資材での購入まで指示するものなので
やっぱりこちらのほうが便利です
比較をしやすくするソフト
自分が使う範囲では割と調子良いので
テレシスフォーマットの部品表も取り込もうと
調子に乗って作りました
基本ソフトは変えないで EXCEL風に改造して
一覧を出すんだけど 原因不明のバグが発生
希望したような結果が出ない
そうなんです ソフト作りは 結果が解っている
只時間を短縮したいだけなんです ← 独り言
何だか 気が焦っていたんだけど バグの中味を見ていたら
原因が解りました
テレシスの部品表だけ切り出せば良いのに
結線リストまで読み込んでいたんです
最初のバグをよくよく観察すれば 一発で解る事なのになあ
ちょっと残念 でも求める結果が得られたので 良しとしました
しかーーし テレシスでの部品表は 容量などの情報は取れますが
パッケージ種類までは解りません
回路図を書く段階で そこまで考えてない、設定しない という
事でしょうね
部品表として書かれているものは資材での購入まで指示するものなので
やっぱりこちらのほうが便利です
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます