桜岡設計事務所のブログ

東旭川、桜岡にある設計事務所の日々の事、仕事の事、愉快な仲間達。

完成写真撮影 in 札幌

2018-01-10 21:00:18 | 現場・建主さん
今年も仕事に本腰を入れました。
無事お引渡し出来たお宅の撮影に入っています。そういえば去年も年明けから撮影ラッシュだったと思います。

今回は札幌のお宅へ。


リビングダイニングと二階へ上がる階段がまっすぐにつながるプランです。


二階の部屋は将来二つに仕切る事が出来ます。
今回のお宅では、子育て世代のお客さんが好まれるご要望の基本を網羅したような間取りになっています。


トイレ・洗面・浴室が一直線で繋がる動線は掃除がし易いです。
特に真新しい提案というわけでは無いですが、機能性を重視すると自然とこういう配置に落ち着きます。


除雪の手間を最小限にする、車庫続きの玄関。
そして今回は建主さんのご要望で新しい外壁の色を試みました。
思い返せば最初にお会いした時も、カーキのような緑色のような中間色の外壁に興味があると仰っていましたね。
私達もとても気に入っている仕上がりです。

写真は整理した後に建主さんにお渡しする予定です。

他にも素敵な住宅が完成しています。暫く撮影の仕事が続きそうです。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« たまにきちんと作るおかず | トップ | 青い季節 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (アンジー)
2018-01-10 22:20:05
こんばんは                 素敵です❤️  なんだか こちらまで 新築の 匂いがしてきそう!なかんじ        玄関も ああいう形だと 楽! ですね(*^^*)  これからも どんどん 引き渡されたうちの写真 見せてくださいね  楽しみにしていますよ❤️
返信する
Unknown (将軍山)
2018-01-12 19:56:00
スッキリとした使い勝手のよさそうな家ですね。新しく建てられた家を拝見していて、ついつい自分の家を作り直したリ、配置換えしたり・・・今度建てる時はこうしよう・・・などと考えています。が、その計画も何もないのに楽しんでいるんですね。どこかで役に立つかもしれません。「たい肥ピット」もまだ実現していないのです。また、見せていただきます。
返信する
アンジーさん (髙橋)
2018-01-14 17:35:36
こんばんは。
いつも見てくださってありがとうございます。
素敵な家が沢山建ちましたので、写真を厳選して出していこうと思います。
自分の家を建てた時には出来なかった事や、もっとこうすれば良かったという事を建主さんの家で出来ていく過程がとても嬉しいです。
返信する
将軍山さん (髙橋)
2018-01-14 17:39:39
こんばんは。
ありがとうございます。そうですね、使い勝手を考えると必然的にスッキリと、無駄の無い間取りになります。僕も家を建てたくなりますよ。笑
堆肥ピット、うちには2台あるので、経年変化も比較出来ますよ。最初に作ったやつはもう4年経つかもしれませんが、壊れる事無く役立っていますよ。去年は落ち葉を集める時間もなく雪が降ってしまったので、今年は春の枯れ草を集めてやってみようと奥さんに言われています。
返信する

コメントを投稿

現場・建主さん」カテゴリの最新記事