桜岡設計事務所のブログ

東旭川、桜岡にある設計事務所の日々の事、仕事の事、愉快な仲間達。

煙突にお客さんが来た

2017-04-30 07:29:55 | ストーブ物語
すっかり春の陽気です。嬉しいなぁ…毎朝とても綺麗です。
最近仕事の関係ですごく早起きしています。朝のガスが幻想的。


外へ出ると、こういう天気の時に見られる楽しみが。
これはクモの巣なのかな?


多分普段から何個もあるのですが、露が付いた朝でないとこんな風に見られないのです。


数学的な螺旋。ベルヌーイ曲線かな?


先日は静寂な朝に、アンの大興奮した鳴き声といつもの爪研ぎとは違うガリガリの音で飛び起きました。


高橋さんはすぐに事情が判ったようで、煙突を慎重に捜索。


うっかり取り逃がしてしまい、家の中に鳥の羽ばたく音と私の悲鳴、アンの鳴き声が響きます。


何とか煙突に来たお客さんを捕まえて外へ帰しました。
私は野鳥をつかむ事って絶対出来ないんだけどうちの夫は本当に器用ですね。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

段々と風景の一部に

2017-04-24 08:04:18 | 風景・風土・気候
美瑛の丘の上の住宅は外壁を張りはじめ、段々と風景の一部に溶け込むようになってきました。
少し引き気味で敷地にある白樺と一緒に撮れば良いかもというアングルを発見。


数日前に春の嵐が来て、美瑛の方も荒れたようですね。
よく通りかかる神社では大木が倒れていました。


美瑛って、広大ですよね。


雪がとけてガスが上がっています。幻想的な風景なのに自分の撮影技術ではそれをお伝え出来ない…



我が家も倒木などはたまにあります。去年の台風で倒れたカラマツをやっと処理しました。


木を一本切るだけでも大変な事です。
特に変な折れ方をした木や、他の木に引っかかったものは厄介です。
結局根元から切ってもスムーズに倒れず、少しずつ短くしていく事に…


それから運ぶ事も大変。丸太ってとても重い。
私達は人力で運びますが、重機を使っても一つ一つの動作に技術と経験が必要です。

エネルギーを得る事ってとっても苦労するんだと学ばされます。
無駄遣いしないように大事に使いたいと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

建物の配置を決定

2017-04-23 08:53:24 | 現場・建主さん
4月になり、我が家のブロガーも仕事で慌ただしく全然更新できずにいました。

先日は酪農家さんの所に行って建物の配置を決めました。これから地盤調査に入ります。
いつ行っても絵になる風景。


我が家にも4月の雪。降ってはとけてを繰り返しています。


真っ青な空が出る日もたまにあります。なるべく散歩をしたいのですが
この写真も何日前に撮ったのか、最近バタバタしていて随分前のように感じます。


何も無い、広大な風景を見るのが好きです。


溜め池にはアオサギやカモが沢山集まっています。
そして黒い鯉のような魚も沢山居るらしい…前から魚影は何回か見ていたんだけど増えすぎるとちょっと怖い。

家の周りの穏やかな景色を見ると心が和みます。
久々に二人とも休みなので、そうだ、現場に行こう!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌で地鎮祭

2017-04-17 12:38:34 | 現場・建主さん
毎朝とても綺麗な朝日が見られるようになりました。新しい季節が来たんだなぁと感じます。


先日は地鎮祭で札幌へ。すっかり雪がとけ、いよいよこちらの現場も始まります。


建主さんご家族と工務店さんと揃ってお清めをしました。




初めてご相談を頂いた時から、お子さん達がすっかり大きくなって微笑ましいです。
新しい家で楽しそうにしている様子が今から目に浮かびます。
気を引き締めて、こちらの現場にも極力頻繁に足を運ぼうと思います。


我が家の方も屋根の雪が全てとけたので、上に登ってカラマツの葉を落としました。


季節の移り変わりはあっという間ですね。日々の暮らしも丁寧に過ごしていこうと思います。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガーデナーの教科書

2017-04-16 08:16:32 | 音楽・映画・本
上野ファームの上野砂由紀さんに勧められて海外のガーデン関連の書籍を多く読むようになりました。
便利な世の中になり、今ではこういう書籍もインターネットで簡単に買えるようになったんですね。


海外の本は装丁が素敵なのも嬉しいです。
スピン(栞ひも)がロイヤルブルー!さすが英国。


大好きな野草。海外でも野草を主体に使った花壇が多くあります。


自分が思い描いていた庭のヒントが得られる写真も沢山。
庭だけでなく、どんな風景を見て過ごしたいとか、植物とどんな関わり方をして暮らしたいかなどの
イメージを膨らませるにも役立つ本です。
字が読めなくても写真が素晴らしいので見ているだけで楽しい。


そして、最近発売された名作。
十勝千年の森のヘッドガーデナーの新谷みどりさん、カメラマンの野呂希一さんの本です。


ミーハーなので新谷さんのサインもらった!笑 改めて新谷さんは雲の上のような存在ですが
私もいつか自分の勤めるガーデンを多くの人に感動を与えられるような場所に出来るように頑張ろうと思います。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする