桜岡設計事務所のブログ

東旭川、桜岡にある設計事務所の日々の事、仕事の事、愉快な仲間達。

フィンランドへ その3

2019-04-15 16:06:11 | 旅行記
多くの日本人建築家やその道を志す学生が憧れているアアルト自邸。
特に住宅建築をやっている日本人の間では傑作と呼ばれています。


僕も何回も写真集で見たけど、その実物を見に行けることになるとは思ってもみなかったです。


作り付けの家具、オリジナルの物をデザインするって楽しいだろうな。
アアルトは家具も沢山手掛けています。


このリビングも何回も写真集で観ました。感慨深いです。


どの部屋も大空間ではなく、一つ一つ簡素に作られていますが家具や生活道具の隅々に気を配られていてとても居心地が良いです。
日本の影響もうけたらしい。




うちの家族の興味を示しそうなので花も撮ってみたり…




こういう所を気にしてしまう職業病


ガイドさんがゆっくり英語で説明してくれたのですが僕は全然聞き取れませんでした。


でも「トイレ行きたい」は言えてみんな助けてくれました。
日程が合えば日本語のガイドもやっています。

人生の思い出になる貴重な経験が出来ました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィンランドへ その2

2019-04-14 19:29:29 | 旅行記
僕は一応設計士なので、建築には興味があります。
自分では一生設計しないであろう現代建築をたっぷり堪能しました。面白建築特集です。
カンピ礼拝堂。2012年に作られたそうです。


建物自体は小さいのですが、中に入ると大きく感じました。
その感じがとても落ち着く…


こちらは昨年末に出来たばかりのヘルシンキ中央図書館。


僕は絶対こんな建築の図面を描けないです…


模型、どうするんだろう…どうやって現場の人に説明するんだろう…
でもとても居心地が良くて、丸一日中ここに居ても退屈しないだろうなぁという図書館でした。

本当はダイワハウスのCMの竹野内豊と同じ感覚で、天井が低く狭い所が大好きなのですが…

こちらはうちの奥さんが好きそうなテンペリアウキオ教会。
築年数は僕とほぼ同い年。


一緒に行ったT君に立ってもらいました。天井の高さ(やっぱり気になる)が好きです。






このコンクリートの梁どうやって建てたのでしょうか…

不思議だらけの現代建築。
フィンランドでは程よく古いものが大事にされ、新しいものが取り入れられていくように感じました。

その3につづく


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィンランドへ その1

2019-04-13 19:06:36 | 旅行記
今回は学生時代から長くフィンランドに縁のあるSさんのお誘いのお陰で、海外旅行素人の僕でも貴重な経験をさせてもらいました。
フィンランドを大縦断。北上すると雪が残る地域に行きます。思ったより寒く無かったです。


僕も少しだけ初めての海外運転をさせてもらいました。風景はなんだか十勝平野みたいです。


うちの奥さんに「絶対買って来なくていい」と言われていた飴。フィンランド土産の名物らしいです。


途中休憩で寄ったお店の家具が僕には大きい。


Sさんのお知り合いのMさんにお会いしました。ここをくぐると北極圏!


とっても素敵なMさんのお宅ですがプライベートなので、オーロラを観るための小屋の外観だけ。羨ましいなぁ…


ヒンメリの大作がありました!うちの奥さんに「すごくフィンランドらしい」と言われた写真。


ロバニエミ図書館。憧れの建築家アルバ・アアルトの建築を人生初めて観ました。






フィンランドでは大学の名前になってしまうぐらい著名な建築家です。


アアルトのトレードマークのドアの取っ手。


観光客がよく訪れるサンタクロース村にも行きました。


男3人なのでわずか40分の滞在でしたが白い恋人のポスターを目撃。
日本人、沢山訪れているんだろうなぁ。


その2に続きます

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

窓を訪ねて4690マイル

2019-04-11 19:04:46 | 設計・計画・スケッチ
久しぶりの更新であります。家の周りにはまだ雪が残っていますが、
道路の方はすっかり融けたようです。

突然ですが、4月上旬恥ずかしながらこの歳になって初めての海外旅行に行ってまいりました。

札幌でサッシの輸入・ログの設計施工などをしているビタレスクさんから、サッシ工場を見学しに行かないかとのお誘いを受け、
フィンランドにあるサッシメーカーの2社の工業を見学してきました。

ヘルシンキ空港 そのままオウル空港まで乗り継ぎです。


2日目 1社目の工場へ


パッキン取付とガラス取付を一人のひとが担当しています。


組み上がった障子


完成品


色のバリエーションは多いです。

日本の大きめの建具工場という印象です。
思っていたより手作業が多いです。

4日目 2社目の工場へ


内蔵されるブラインド


加工・塗装され組み立てられます。


運ばれて再塗装


くるくるされて付属品の取付け


完成品

こちらは手作業が少なくかなり機械化が進んでいます。

見学後打合せ、今後はどちらのサッシが日本に渡ってくる事になるでしょうか。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする