桜岡設計事務所のブログ

東旭川、桜岡にある設計事務所の日々の事、仕事の事、愉快な仲間達。

徐々に細部へ

2016-08-31 21:32:32 | 現場・建主さん
暑い日が続いています。今年は残暑が長いかも知れません。
市内のセルフビルドのお宅に立ち寄るとこの日も建主さんの車が。


中にお邪魔すると外とは空気が変わり、過ごし易い涼しい室内。
玄関の雰囲気が出て来ましたね。


石膏ボードを張りすすめ、設備との取り合いや細部の作業に入っています。


各部屋の雰囲気も完成に近づいています。


階段ホールの吹き抜けは上から見ても迫力がありますね。


二階のリビングには、製作型のキッチンも入りました。


これから設備屋さんなども入り、雰囲気がさらに良くなって来ると思います。

久々の散歩

2016-08-26 08:44:14 | 風景・風土・気候
久々に家の周りを散歩しました。
ヒグマが来たり、台風が来たりで気楽に近所を歩けない日々が続いていました。
家の横の溜め池には、一時水位が上昇して泥水が溜まった後が草についていました。


久々にのんびり歩くと、虫の声、秋の始まりの匂い、咲いている花が変わっている事、
色んな季節の変化に気づきます。


これは確か台風の前だったけど、通りかかったトラックが埋まった跡。
大雨でさらに浸食された気がします。直してくれないのかなぁ…結構すぐ水が溜まってしまいます


桜岡は幸いにも、市街地よりも標高が高く、川がそんなに近く無いので大きな被害を受けませんでした。
一時田んぼや用水路に水が沢山溜まっていて、きっとここ数日ご近所の農家さんも大変だったかと思います。




そういえば、ここ最近になって道路の一部が急にモダンな感じに舗装されました。


真新しい舗装路はまだ周囲の風景に馴染んでいなくて浮いています。
見慣れた砂利道を見るとなぜかホッとさえしてしまいます。


野良ニンジン、オオハンゴンソウなどが一杯咲いています。
増え過ぎて困る植物とされているけど、一面に咲いている姿は結構綺麗です。


農家さんや実家から、沢山野菜を頂きました。
これらの野菜は、彼等の日々の努力の結晶ですね。
台風の被害を知って、こうやって野菜を頂ける事に本当に感謝しなければと思います。
今年は農作物が不作かもしれないと言われているけど、多少値上がりしても、買おうと思います。



現場再開

2016-08-24 19:55:13 | 現場・建主さん
記録的な台風襲来となってしまいました。
旭川市内でも川が増水して、うちの近所でも氾濫する被害が出ました。
色々とあったここ数日でしたが、関わっている現場では幸いにも被害がありませんでした。

台風が過ぎた後の空は、洗われたように青かったです。


東川町の現場。雨の日に見に行ったら、用水路にはあまり水が溜まっていませんでした。
放流先が早急に開放されたのか、この光景をみて心臓バクバクがおさまりました。


ここ数日で屋根工事を進めています。


今日は久々の快晴で屋根の仕上げ材の下地まで進みました。







旭川市内で始まった現場は、当初の予定を早めて地盤改良工事が始まりました。


4メートルの杭を33本打ち込みました。


暑い中、業者さんお疲れさまでした。



帰ってから見上げた空はすっかり秋になりました。




旭川市内の現場二つ

2016-08-22 11:57:41 | 現場・建主さん
ご夫婦のセルフビルドの現場は階段が出来上がりました。
のびのびと吹き抜け、二階の勾配天井を見上げる形になります。


ここでも建主さんの心意気が。
階段の蹴込み板は一枚一枚面をとって、美しい家具のようになっています!
この人達、本当に凄いんです!



そしてお盆明けから新しい現場がスタートしました。建主さんご家族、工務店さんと地鎮祭を行いました。
床に印がついているのはこれから地盤改良工事をする箇所です。




工務店さんが工程表を用意して下さいました。とても助かります。
今週から杭打ち工事が始まり、来週には基礎工事が始まります。
現場は動き出すと流れるように工程が進んでいくので、どの現場も見逃さないようしっかり監理したいと思います。



黒岳~雲ノ平 2016年夏山

2016-08-21 08:30:22 | 登山・スキー・キャンプ
(台風襲来前の、8月19日の事です)

嵐の合間をすり抜けて、山に行っていました。
そしてその翌日に連続台風が来て暫く山には入れない状況になってしまったので、振り返れば奇跡の登山でした。
しかも今回は夫婦別行動です。私の職場のガーデナーのSさんが一緒に山に行ってくれました。

黒岳は花が多いので、花好き同士で行くととっても楽しい山です。
この時期はダイセツトリカブトが満開。なんて綺麗な毒草なんだろう!


立派なウメバチソウ。


おや、オトギリソウだけど低地で見るのと違う。図鑑で調べたらハイオトギリというそうです。


Sさんは私よりもずっとベテランなので、物足りないのではと思ったのですが
私があまりにも山に行きたくてムズムズしているので一緒に行こうと言ってくれたのです。


7合目から登りだして、一時間ちょっとで頂上到着。
眺めも良い山なのでお得な感じがします。


力を有り余しているSさんと、さらに石室~雲の平を目指します。


途中、雨で崩れている場所が。今年は本当に雨が多い年でした。




綿毛になったチングルマがきれいでした。




アオノツガザクラが残っていました。


強風に負けずにエゾコザクラも咲いていました。


御鉢平展望台まで歩くことができました。間宮岳、北鎮岳などが見えました。
地図上では遠く感じたけど、いいペースで来ることが出来ました。


花好き同士で行くとても楽しい登山となりました。
下山中に見たエゾニュウがハエだらけで驚きました。