桜岡設計事務所のブログ

東旭川、桜岡にある設計事務所の日々の事、仕事の事、愉快な仲間達。

里山探検に目覚める

2021-02-17 16:41:01 | 登山・スキー・キャンプ
今年も「遊んでばかりいる設計事務所」というイメージを壊さず仕事をしていこうと思っています。こう見えても、実は週休二日制です。
冬の自粛期間を耐え続けている家族が目を血走らせて「人が居なさそうな里山なら外遊びが出来るだろう」と言い出して、探検に付き合う事になりました。


今までは家の裏山をスノーシューでフラフラしていたのですが、ハンターが出入りする機会が増えたのでちょっと怖くなりました。
奥さんが見つけたのは家から車で1~2時間内で行ける某里山。


それがまた、山スキーにも素晴らしい条件の隠れ家のような場所。


暫くスキーをやっていませんが、久々に滑りたくなりました。


スイッチが入るととにかく執念深いので、5日前に下見までして天気予報を3時間おきにチェックして「この日だ!」と決め打ちしました。


僕たちの体力にも程よいコースタイムで頂上に登る事ができ、


しっかりおやつタイムも楽しんで(ここで手を抜くと一生言われる)


今度はご飯も持ってこれるかもと談笑しながら


滑ってるふりをして、来た道を戻る(涙)


この日の後、北海道は全道で天気が荒れ始めたので、振り返ると奇跡のようなタイミングでした。


近くに居ても、条件の良い日にはなかなか出会えない


そして家族が居なければこんな場所に来なかっただろうなという所にも来れて


年々肝が据わって、初めて会う人にもグイグイ折衝していく家族のおかげで、麓のカフェ店主さんのご厚意で車を停めさせていただき

とても楽しい冬山ハイキングが出来ました。これできっと家族も暫く機嫌が良いでしょう。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石狩岳 2020年夏山

2020-08-20 11:53:29 | 登山・スキー・キャンプ
お盆明けの平日休み、人の動きが落ち着いて天気の条件もばっちりな日を狙って登山に行きました。父の手術・退院祝い(でも父と行くわけではない)という事にして。
朝7時の駐車場。東大雪エリアは数年前の台風の被害でほとんどの登山道が壊滅的な状況になったけど、石狩岳に続くシュナイダーコースは行く事が出来ます。


ただし、このルートは結構な急登で有名。このルートを避けてユニ石狩岳・音更山のルートから登って縦走する人が多いようです。


噂通りほとんど急登なので写真を撮ってる暇はありませんでした。


でもこの稜線を見たら、ここで引き返すわけにはいかないという気持ちになります。


この日は尖った二ペソツ山もはっきり見える好条件でした。


ここから先も長いけど何とか行く事に…


音更山の分岐に来て、まだ先があると絶望するけど素晴らしい山容


初夏に登った緑岳が観えました


頂上手前の稜線


そしてやっとたどり着いた山頂から観る、表大雪の縦走路


石狩岳からさらに続く二ペの耳方向の道


振り返って、音更山から続く縦走路。あぁかっこいい…

休憩も沢山したので、往復8時間半の登山でした。。

帰りは層雲峡の登山軒で味噌ラーメン。ここのラーメンが山に登った後に身体にしみるご褒美です。

これまでの登山経験の中ではかなり過酷な山だったけど、素晴らしい景色と登山の素晴らしさを体感できる経験でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年緑岳 夏山

2020-07-15 16:14:58 | 登山・スキー・キャンプ
7月上旬の休日、天気に恵まれていたので花を見に行きました。大雪高原温泉は朝から沢山の車が停まっていました。


何度か足を運んでいるけど久々の山登りです。


登り始めの樹林帯は少し急登が続きます。


こんな好条件と休日が重なったのは久しぶり。


第一花畑、第二花畑はまだ雪渓が残り、看板も立てられていませんでした。


もう少し経ったらチングルマが満開になるんだろうな。


エイコの沢のガレ場も半分雪だったので登りやすく


頂上直下のゴロゴロの所がいつも通りちょっと大変


ご褒美の景色が最高


トムラウシまで観えて


周りは花だらけで


空気が澄んでいて


涙が出そう


こんな場所でよく咲いているね


どの植物もみんな健気です


この時期しか観られないウルップソウ


沢山の登山者が足を止めていました


同じ山でも違う季節に何回も足を運んで、やっと味が判る感じがします。

またいつか来れますように。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天塩岳 2018年夏山

2019-10-24 16:26:01 | 登山・スキー・キャンプ
(去年の10月中旬の話です)

全国各地で紅葉のシーズンになっているでしょうか。
大雪山は毎年9月中旬から日本で一番紅葉が早い場所として多くの観光客が訪れます。僕たちも山の紅葉を観に行ったことはあるけど、それよりも感動したのが紅葉が終わって全然人が来なくなった山。去年は家から近い天塩岳に行っていました。
10月中旬となると、朝6時過ぎにやっと明るくなる感じ。ヒュッテはとても寒かったです。


もう白樺の葉も落ちてしまいました。


龍のようなダケカンバ


光が当たるとその幹があちこちで輝いて


立ち枯れた草も輝いて


ちょっと頑張って石を登れば


天塩岳の石は光ってる。こんな石が沢山ある山は初めてです。


山が光ってる


ダケカンバが銀細工のように光ってる。命の終わりと始まりを感じました。


雲が取れて青空が見え始めて


金属みたいな光だねと話しながら


頂上は暴風。5分ぐらいしか居られなかったです。


いつもの「トイレ行きたい」が始まって急いで下山


この山の良いところは何といっても避難小屋とトイレがある事。実は数年前に逆ルートで失敗したので、今回は失敗しません。


これでカップラーメンタイムものんびりとれました


草に詳しい奥さんに教えてもらったツバメノオモトの実


幽霊みたいな「たぶんエゾアジサイ」


下山の頃には日が傾いていたけどこれでも15時前。
のんびり登りで5時間、下山は休憩入れて4時間弱。とても思い出深い神聖な山になりました。この時期になると何度も思い出すだろうなと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朱鞠内湖キャンプ2019年10月

2019-10-19 14:59:15 | 登山・スキー・キャンプ
アンが入院して病院に連泊していた時、もう介護に専念するから朱鞠内湖にお別れだねと言っていたのに、アンはその一週間後に天国に行ってしまいました。きっと僕たちに「オトウサンとオカアサン、そんな無理しなくていいよ」と思ったのかも知れません。


僕たちに出来る事は、今いる家族との時間を精一杯楽しむ事しかありません。


いつかまた猫を飼ったら良い、といろんな人に励まされて、きっとそうなんだろうなと僕たちも思っているけど、暫くはふさふさの動物を見るたびに涙が出てしまうので静かに二人きりでいようと思います。


ということで、くじけそうなほど寒いけどデイキャンプをしてきました。


震えながらビールを飲んでいる人。僕はこの人の情熱に呆れています。


写真映えを全く考えていない昼飯。「お洒落なんてどうでも良いからとにかく身体を早く温められるものにしよう」という意見に大賛成。スーパーで見つけた出来合いのおでんセット。


景色もご飯も茶色いです!


炊きあがった飯は旨そう。


花は無いけど、実やキノコが沢山ありました。


カサカサの落ち葉を布団にしたら気持ちよさそう。でも園芸家は「ダニや何かの幼虫出てくるからやめた方が良い」と冷静な意見。


泊まる道具も持ってきたんだけど、じっとしていると本当に寒い。


空気が澄んで素晴らしい日でした。今年のキャンプ納めにぴったりの一日でした。

同じ日に来ていた可愛いワンちゃん連れの方に「もう帰るんですか」と言われながらもさっさと撤収。
こう見えても僕の奥さん、いつかアラスカに行きたいという目標を持っているんですなんて言えませんでした。笑
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする